Photo散歩

気ままに写真を撮り歩きます

新宿御苑 冬の花 2

2025年02月08日 | 公園
 
白梅 白牡丹と白加賀
 ヒイラギナンテンが咲き出した 武蔵国分寺参拝しました 霧ヶ峰 残照霧ヶ峰残照陽が落ちて   ...>続きを読む 一年前の記事は霧ヶ峰の残照です>続きを読む、......
 

一年前の記事は郷土の森博物館の白梅、白牡丹と白加賀です

二年前の記事はウォーキングで見た花々、武蔵国分寺参拝、霧ヶ峰の夕照などです

よろしかったら、>続きを読む、をクリックしてご覧ください

 

 

 

 

 

新宿御苑の続きです

冬桜の子福桜と四季咲きのジュウガツサクラが咲いてます

八重咲きの子福桜

 

 

 

 

 

十月桜

 

 

 

 

 

 

二種類の桜の間にある大木。ハナノキ、かえでの仲間ですから秋には綺麗な紅葉で存在感を放ちます

4月には真紅の小ぶりな花もつけます

 

 

ハナノキに隠れて見えにくいですが、オオモクゲンジがあります

春には黄色い小さな花をたくさん付けます、秋には実をつけますがカバ色の苞というか殻が花のようです

 

実殻が少し残ってました

 

 

 

 

薩摩寒桜が20輪咲いてました

 

 

 

上の写真で右側の中央に白いものがポツンとありますが、下のカットの4輪の塊の花です

解りますでしょうか

 

 

 

 

 

 

 

2月1日撮影

 

 

 

 

ご覧いただきありがとうございます

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする