![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/17/0b2e06ba19ca76b590296747b93ddb11.jpg)
高ボッチ高原、行きたいな一年前の高ボッチ高原 高ボッチ高原諏訪大社参拝の前に日の出を見ようと高ボッチ高原へ上りました台風17号の影響で雲が多く日の出はNGでした 富士山方面が少し明......
一年前の記事は郷土の森博物館のハギのトンネル
二年前の記事は高ボッチ高原の記事です
>続きを読む、をクリックしてご覧ください。
昨日は一念発起して長野県に行ってみました
北八の白駒池のドウダンツツジの紅葉が気になったから
早起きして4時に自宅を出た、7時半ごろ駐車場に到着20台位のスペースが空いてた
10℃くらいだったので着込んで準備をしてたら車が並び出した7時45分には5、6台並び出した
この時期は大渋滞を引き起こす場所だ、警備員の方が片側通行の交通整理を始める中、池に向かい出発した
少し早すぎた!
見頃は三連休だろうか?駐車場の大渋滞を思うと出かけるのが億劫になるがスキー場から無料シャトルバスが出てるが
それにしても人が多すぎるだろう、平日にピークを迎えてほしいな........
青苔荘脇のドウダンツツジの紅葉はまだ紅さが少なすぎる
白駒荘前から青苔荘方面
ナナカマドも実は真っ赤だが葉は色付き初めたところ
今日もご覧いただきありがとうございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます