Photo散歩

気ままに写真を撮り歩きます

思い出の丘

2023年11月10日 | 風景

美ヶ原 思い出の丘

北アルプスなどの展望台です

 

甲斐駒ケ岳、北岳などの南アルプスから中央アルプス、御嶽山、乗鞍から北アルプス

後立山連峰、北信五岳から上信国境の峰々まで展望できます

 

浅間温泉から美鈴湖経由で上がろうとしたら土砂崩れで通行止!

引き返して国道から三才山トンネル手前から美鈴湖に上がり美ヶ原スカイラインを行く

スカイラインとは名ばかりでくねくね道の林道はハンドル操作が大変で腕が疲れる

 

思い出の丘

 

鳳凰三山、甲斐駒、北、仙丈

 

 

中央アルプス

 

穂高、槍

少し移動して前景を変えて2枚目

 

立山

 

 

立山、劔から後立山連峰

 

浅間、黒斑、水ノ塔、篭ノ登

 

 

 

御嶽山は雲に隠れてたのでパスしました

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河口湖畔秋色

2023年11月10日 | 湖沼・河川・滝
 
御苑の白バラ アイスバーグが綺麗でした!
 多摩センターのイルミネーション始まってます 新宿御苑の菊 昨年の菊はもう始まってるんだ 新宿御苑菊のはじまり新宿御苑も菊が始まりました 懸崖作りの菊も咲き始......
 

 

 

8日は富士山を見たくて河口湖に行ってきました

河口湖美術館から漁協の先まで撮影しながら散策しました

レンズを覗きながら歩いたので、運悪く「うん」を踏んでしまったイチョウの木も多かったので銀杏の実の匂いが付きまとってると思ってたらとんでも無かった

犬は苦手だから近づくと逃げるようにしてるがなぜか近寄られてしまう

犬を連れて歩くのは結構だが後始末はちゃんとして欲しいものだ!

マナーのない人が多いからこんな事になってしまう

 

愚痴はさておき、イチョウの黄葉です

漁協隣の湖舞屋さんの立派なイチョウ

 

逆光で

 

 

 

ボート屋さんの桟橋から新倉トンネル上から三ツ峠へ続く尾根筋

 

 

 

 

光る湖面

 

 

突然、無言で歩いてきた

 

 

たくさん撮ったので何回か続けます

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます

 

 

 

,

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巣栗渓谷秋色

2023年11月09日 | 湖沼・河川・滝
 
秋バラ・秋留台公園
 蓼科湖から周辺の山々を望む 新宿御苑散策 昨年の新宿御苑です 新宿御苑 2新宿御苑散策の続きです 読書をしている方を沢山見かけました           休......
 

 

先月の信州の黄葉です

上田市武石の巣栗渓谷竜ケ沢ダム(巣栗湖?)に行きました

 

 

 

白樺の写り込みがきれいだ

 

 

 

 

渋田見山手前の1510m峰の黄葉がとても綺麗だった

 

 

 

竜ケ沢ダム天端の上には橋が掛かってる

 

 

 

 

巣栗渓谷の県道62号線と464号重複線の黄葉も奇麗だった

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もご覧いただき有難うございます

 

 

 

 

 

,

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋バラ、神代植物公園

2023年11月09日 | 
 
黄葉が綺麗だった!
 白バラだけではありません 白バラ先月入院する前に行った神代植物公園のバラです ファイスパークモニュメントの前に咲いてます ファビュラス この日は園内も散策し......
 

 

神代植物公園の秋バラです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もご覧頂きありがとうございます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥多摩湖の紅葉

2023年11月08日 | 湖沼・河川・滝

 

奥多摩周遊道路の紅葉

 

月夜見第一駐車場から小河内ダム方面

 

麦山橋方面

 

 

石尾根から雲取山、奥は奥秩父連山だろうか

 

 

ダムサイトの制限速度20kmの都道205号線から見晴らしの丘の紅葉

 

 

余水吐の橋から管理事務所と狼煙台の紅葉

 

曇り日で光がよくないので紅葉はあまり発色しませんでした

 

 

参考までに、

都道206号が奥多摩湖周遊道路です

都道205号はダムから少し車道ははありますが途中、徒歩で小河内峠を越えて

檜原村藤倉で車道に入り檜原村役場近くの橘橋で都道33号に合流します

車道は数分でしょう、峠越えの登山道は数時間でしょうかね!

いわゆる酷道です。

 

 

今日もご覧いただき有難うございます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥多摩周遊道路は紅葉最盛期でした

2023年11月08日 | 
 
ウォーキングでも秋を感じる黄葉
 蓼科湖、かがやく湖水 秋薔薇 秋薔薇 先月下旬暑い日に神代植物公園に行ってみました咲き始めでつぼみの多い時期でした 暑いので横着を決め込み藤棚の下に陣取り5......
 

 

6日は広徳寺から奥多摩周遊道路へ向かいました

最高地点は1100mあるので紅葉は最盛期でした

 

 

 

 

 

都民の森駐車場

 

 

浅間尾根駐車場

曇り日で発色はイマイチでしたが紅葉はピークでしょう

 

 

 

 

 

 

 

 

最高地点 風張峠駐車場の白樺の黄葉は終わってました

 

 

今日もご覧いただき有難うございます

 

 

 

,

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広徳寺の黄葉は?

2023年11月07日 | 神社仏閣
 
広徳寺の黄葉は少し早かった様です
 モミジとドウダンツツジ赤の競演、奥日光湯ノ湖も 奥日光湯ノ湖 昨年の奥日光の記事が届いてました 奥日光湯の湖先週の湯の湖です         一週間たったの......
 

 

昨日はあきる野市の広徳寺の銀杏を見に行ってきました

昨年は4日に行ったんですが.......

少し色づき始めましたが今年も早かったです

まだ緑が濃いですね!

 

 

酷暑と干魃だったためでしょうか

心なしか葉が少ないように思えます

 

 

 

 

 

 

 

実が鈴なりに熟してます

 

 

白い山茶花は咲き出してます

 

 

15日過ぎにもう一度行って見ます

 

 

今日もご覧いただき有難うございます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日比谷公園秋色が感じられました

2023年11月06日 | 公園

日比谷公園の続きです

緑が多かったが一部秋を感じられる

草地広場にて

 

 

 

球体の画像に加工してみました

 

緑濃いバラの葉

 

 

秋バラ、続きです

 

真逆光でストロボを焚いてみました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もご覧いただき有難うございます

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日比谷公園のバラ

2023年11月05日 | 公園
 
新宿御苑の菊花壇展に行ってきました
 小菊が咲き出した 中禅寺湖夕景 昨年の中禅寺湖です 中禅寺湖 夕照中禅寺湖の夕やけ 思ったほど焼けませんでしたが それなりにきれいでした。 遊覧船が色づいた......
 

 

 

3日は恒例の銀座での会合でした

少し早く出て日比谷公園を散策してから行きました

 

日比谷公園、秋バラが咲いてます

第二花壇は再生整備工事のため高いフェンスに覆われており第一花壇のみですがたくさん咲いてました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第二花壇再生整備工事

 

 

 

 

 

 

来年6月頃賛成のようですね

楽しみに待ちます

 

 

 

今日もご覧いただき有難うございます

 

 

 

,

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白樺平の黄葉は終わってました

2023年11月04日 | 風景
 
バラと赤とんぼ
 紅葉とバラ 神代植物公園のバラ 昨年の神代植物公園のバラです 神代植物公園 秋のバラフェスタ先日行った神代植物公園のバラの花 現像をしたので投稿します。  ......
 

 

 

先月行った美ヶ原周辺です

白樺平の紅葉は終わってました

文字が見えにくですが白かば平と標記されてます

 

黄葉はすっかり落ちてます

 

 

 

 

 

外れの方に少し残ってました

 

 

武石から登りましたが下の方は綺麗な紅葉です

 

 

 

 

 

今日もご覧いただき有難うございます

 

 

 

 

,

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逆光に輝くダリア

2023年11月03日 | 
 
サンセット七里ガ浜
 日の出 今朝の日の出今朝の日の出です26日からお世話になってる病院で2泊3日で体のメンテナンスをしてました新しくなってから初めての病室です 周り中が送電線に......
 

 

 

神代植物公園のダリアです

10月6日に続き2日に行きましたが10月よりたくさん咲いてました

10月に咲いた花の茎が目立ち、撮影に苦労しましたがそれなりにとってきました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます

 

 

 

,

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あづみ野クラフトパーク秋色と「きけわだつみのこえ」

2023年11月02日 | 公園

 

あづみ野池田クラフトパークの黄葉です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

太平洋戦争の慰霊碑があります

終戦間際、沖縄海戦に逝った兵士の碑です

上原少尉(最終階級は陸軍大尉)のことは映画「きけわだつみのこえ」で知りました

 

 

 

 

 

 

平和と自由 愛の鐘

 

 

 

今日もご覧いただき有難うございます

 

 

 

,

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あづみ野クラフトパーク秋色

2023年11月02日 | 公園
 
二日続きの大石公園は.........
 都心の青空と小田代ヶ原 小田代ヶ原の白樺林 一年前の記事が届きました 小田代ヶ原 白樺疎林小田代ヶ原 白樺の疎林にスポットをあてました。 一味違った小田代が......
 

 

 

池田町

あづみ野池田クラフトパークです

 

駐車場から後立山連峰を望む

 

安曇野富士、有明山がどっしりと構えたこの原風景が気に入ってます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もご覧いただき有難うございます

 

 

,

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォーキングで紅葉

2023年11月01日 | 散歩
 
新宿御苑の中の池と下の池
 黄葉と皇帝ダリア 根羽村 四季桜昨日からの続きです 売木村の宿はとても親切だった GOTOを利用したので普段は素泊まりが多いが2食付きでお願いしてた明日の朝......
 

 

昨日はウォーキングで紅葉と黄葉を撮る

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

近所ではあまり見かけないハゼ

 

 

 

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高ボッチ高原 日の出 2

2023年11月01日 | 日の出
 
七里ガ浜 波濤
 青空 梓川 清流上高地続きです 梓川の清流をどうぞかっぱ橋付近です  いつも大勢の人々がいますが、今年は外国語が聞こえません。とても快適です バスターミ........
 

 

高ボッチの日の出です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もご覧いただき有難うございます

 

 

,

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする