![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4f/57c6d5a83685811ffb2dce4b74ee301f.jpg)
都心の青空と小田代ヶ原小田代ヶ原の白樺林 一年前の記事が届きました 小田代ヶ原 白樺疎林小田代ヶ原 白樺の疎林にスポットをあてました。 一味違った小田代が表現できてるでしょうか。......
一年前の記事は銀座の青空です
二年前の記事は奥日光小田代ヶ原です
>続きを読む、をクリックしてご覧ください。
27,28日と二日も河口湖、山中湖周辺を徘徊した
山中湖のダイアモンド富士を狙って出かけたが.......
残念ながら天候には恵まれなかった
大石公園です
運悪く行ったときは曇りだった
27日は曇だが富士山は見えた
28日は富士も隠れて見えない
御坂山地は晴れてる
湖岸を降りて北の空に抜いてコキアを撮る
スズランの木が一本綺麗に紅葉してる
ニシキギやニッサと世界三大紅葉樹とされてるようです
紅さが際立ってる
夏場にスズランと同じ形の花を付けるが今は結実してる
アキグミも赤く熟した実をたわわにつけてる
ミューレンベルギアも綺麗な形をつくってる
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます