織庵(おりあん)熊本  陶器や雑貨などの入荷紹介

熊本陶器の店益子焼、笠間焼、美濃瀬戸焼、信楽焼、九谷焼 波佐見焼、常滑焼 作家の器 ガラスの器 台所道具暮しの雑貨 

赤い器が届きました

2019年12月09日 | 器 
こんにちは。
織庵です。


いつもブログをご覧くださいましてありがとうございます。







赤い色めが目を引く器が届きました。




お家の食事ってどうしてもお醤油や出汁を使った物が多く全体的に茶色っぽくなりませんか?

うちはまさにそう!


煮物などがメインになると食卓は気がつけば、荒涼とした風景が広がっています。


遥か彼方に緑のオアシス発見!と、見えた瑞々しい緑はいつもブロッコリーとか。


うちの食卓って大体そうです。




毎日の食事に彩りまで心をくばるのは至難のわざです。


そんな時は皆さん。

器の力を借りましょう(笑)。

手間いらずで彩りを加えてくれます。








赤葉反り鉢 1個 大2200円  小1320円




側面にも赤葉の模様がいれてあります。






赤葉反り鉢 小1320円







赤葉反り鉢 大2200円








赤い葉の向きを変えると雰囲気も変わって、盛り付けも楽しいものです。








 




赤釉大鉢 1個 3300円 赤釉たわみ小鉢 1540円 





赤釉たわみ小鉢 1540円





赤釉大鉢 3300円





陶器の質感には珍しい深みのある濃い赤色です。



お豆腐に薬味のネギ。


ただそれだけでも、この濃い赤色に盛りつけたら温泉宿のお豆腐に感じそうです。


色彩と食欲は深く関係があるらしいのでこれ、織庵のごり押しともあながち言い切れませんよ(笑)。



どちらも定評のある使いやすいサイズです。