織庵(おりあん)熊本  陶器や雑貨などの入荷紹介

熊本陶器の店益子焼、笠間焼、美濃瀬戸焼、信楽焼、九谷焼 波佐見焼、常滑焼 作家の器 ガラスの器 台所道具暮しの雑貨 

カッティングボートなど入荷しました

2019年12月13日 | 器 
こんにちは。
織庵です。



いつもブログをご覧いただきありがとうございます。



今年の漢字一文字が昨日発表されました。

「令」

ズバリ直球、ストレートのど真ん中。

法「令」改正、法「令」順守、警報発「令」、避難命「令」などからも選ばれ、その数が1位となったそうですが、なるほどね~と勝負球の直球には異論の余地などありません。


この公募、日本漢字能力検定協会が毎年行っているそうですが、誰でも応募できるものなのでしょうか。


数年前までは、清水寺のお坊さんが好きに書いてるイベントだと勘違いしていましたが、来年は応募できるように、時々刻々をおいながら1年間しっかりと過ごしてみたいと思います。





さてさて。

チーク材にオリーブオイルで仕上げたカッティングボートが届いています。

ナチュラルな仕上げで直に食品をのせることはもちろん、テーブルの真ん中で食事を盛り付けることで、食卓に華やかさが生まれます。




ピザトーストをのっけてみました。


長さが63cmもあるので、数点の料理を盛り合わせることも十分可能です。







小さなトレーは取り皿にして使う事のも良さそうですよ。






ロングカッティングボード 1枚 1980円





 


ミニカッティングボード 1枚 440円~




もちろんカッティングボートとしてまな板に使うことも出来ます。



小さなまな板は案外と便利で、よく使います。


クリスマスや忘新年会のテーブルコーディネートにかなり役立ちます。


どうぞ取り入れて楽しんでみてくださいね!