日野市神明 kei's ピアノ教室 ブログ【エンジョイピアノ♪】

小さなお子さんは音楽で遊び耳を育てることから。アンサンブルで音楽がもっと好きに。ピアノが一生の友になるようお手伝いします

受験生のレッスン

2005年08月30日 | ピアノ教室
Kei's 音楽教室の管理人、keiです。<(_ _)>

ある高校3年生の生徒さんは、自転車で学校からすっ飛ばしてレッスンにやって来ます。今週末は、文化祭。夏休みも準備で忙しく登校しているようで、「頭は文化祭の事で一杯なんです」と言う。(*^m^*)

音楽関係の受験生で、うちへは歌を歌いに来るのですが、私は伴奏をしながら歌の練習に付き合い、音楽的に気がつく事があれば、意見を言うといったレッスン形態です。

ピアノもそうですが、特に身体が楽器である歌は気分や気持ちがよく声に表れます。今日の彼女は、始め声が思うように出ないようでした。歌に集中出来ない原因があったようですが、歌ううちに、声も伸びるようになってきました。(*^^*)

やはり頭が音楽の方へ向いていないと、ピアノや楽器、そして歌もすぐ音や声に表れますね。

彼女は、いろんな話をしてくれて、私は「へぇ~~~w(◎o◎)w」「ふ~~~~ん(*^。^*)」「ほー、なるほど!」と、とっても興味深く面白く聞いています。何より、彼女自身が音楽を楽しみ、さらに音楽を深く勉強する事をも楽しんでいる姿勢に好感を持ちますし、とっても感心します。

高校生のレッスンも、楽しいな♪d(⌒o⌒)b♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする