日野市神明 kei's ピアノ教室 ブログ【エンジョイピアノ♪】

小さなお子さんは音楽で遊び耳を育てることから。アンサンブルで音楽がもっと好きに。ピアノが一生の友になるようお手伝いします

バンドの前にする事

2006年05月18日 | ヤマハ主婦バンド
本日も、バンドに行く前の大事なデパート&ファッションビル視察。

まずは、洋服売り場へ直行ーーー!!既に目をつけてあったので、即決購入。

その後は、毎週恒例の楽器店巡視パトロール。目新しい楽譜もないので、ショーケースの中のリコーダーを熱い眼差しでチェックするも、思うところあって、購入はまた来週~。本当はピアニカも欲しいけれど、こちらは無期延期。

ヤマハ到着後、主婦バンドが始まる時間までは、ピアノの生徒さん達に渡すプリント作成&コピーに励む、励む。ちょうどヤギ先生の到着が遅れたため、作業もはかどり、上手い具合にその日のレッスン準備が出来ました!!(*^^*)v

その日は、朝起きてからバンドが始まるまでに、『あー、よく働いた!』って感じで、もう胸一杯でした。(^_^;)


さてバンド練習開始!!

まずは、皆さんの好意で、新曲『How insesitive』を合わせて頂きました。超スローーーーなこのボッサでは、案の定、途中1拍ずれましたね。まぁ、これは想定内。~(-゛-;)~

その後はいつもの「君の瞳に夢中」。そろそろ次の曲も、さがす必要がありそうですかね?

最後に『ブルーボッサ』、今回は、またまた私の我がままで、いつものDマイナーからCマイナーに変更して演奏させて頂きました。すると、いつも頭から出て来るアドリブのフレーズとは、全く違うアドリブになり、全然、別の曲を演奏している感じ。とっても新鮮でしたー!!

調が違うと、こうも違うんだなー。(*^^*)

アドリブについては、ヤギ先生にとっても誉めて頂けて、うれしい~~~。

何故か最後には、私も含めたメンバー全員で『\(^_^)/ばんざーい』をしました。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする