![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/2c/9f906d94f7400cbf9b769c866e0fdd14_s.jpg)
バッハ : 平均律クラヴィーア曲集 第1巻
グレングールドが弾いたバッハの平均率。
姉から借りて、10日間、毎日聞いています。
録音は1960年代ととても古く、音が悪いのではないかと心配しましたが、
なんのなんの。
音の悪さなど全く気になりません。
そんな事が気にならない程、演奏が素晴らしい!!
昔から、バッハはグールドが好き!
やっぱり、グールドは特別だなぁー。
高校生の頃、毎日弾いていたこの曲集。
毎日聞いていたら、また弾きたくなってきました。
別のピアニストのバッハも聞いてみましたが。。。
「( ̄ヘ ̄)ウーン、綺麗なんだけど…」
バッハ好きの主人も、
「ショパンならこの弾き方でいいけれどねぇー」
などと、言います。(^_^;)
最近、CDを買う時、迷います。
音質を取れば、最近の演奏者。
音楽性を取れば、昔の演奏者。
演奏が気に入らなければ、結局聞かなくなるんだから、
やっぱり、グールドのバッハ全集、CD20枚!!
買おうか。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/20/78bbe267d9a2e1afe2f09fb3e343802f_s.jpg)