日野市神明 kei's ピアノ教室 ブログ【エンジョイピアノ♪】

小さなお子さんは音楽で遊び耳を育てることから。アンサンブルで音楽がもっと好きに。ピアノが一生の友になるようお手伝いします

他のパートの音を聴くと

2010年01月20日 | 大人のアンサンブルさーくる
月曜日、おばさんぶるの日。

この日のティータイムはアップルパイ。
国産リンゴを使ったカスタード入りの食べごたえある大きなピース。

写真もとった。
ところがっ!!

間違って削除してしまった。
Σ( ̄Д ̄;)がーんっ!

アップルパイが「おばさんぶる」の特記事項(?)だったのに。。。。(苦笑)

この日、「フライミートゥーザムーン」「A列車で行こう」「ここにしか咲かない花」を演奏。

コード奏法を練習中のピアノのSノさん、よい調子♪
Miyaちゃんは、この寒さでいきなりフルートが鳴るのはさすが!


アンサンブルは、お互いの音が聴けると各自の音色や音量バランスが良くなり、結果的に全体が丁寧な演奏になる。あぁ、素敵♪

そろそろ、新しい曲を物色しなくっちゃ。たのしみだねぇ~♪(*^-^)
私は楽しいけれど、メンバーさんは楽しんで下さっているかしらん。



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへにほんブログ村
ランキングに参加しています。
応援クリックして頂けると嬉しいです。m(*- -*)m


東京日野市でピアノ教室をお探しの方は、こちらへ。
子供から大人の生徒さん、募集中です。

(HPは募集締め切りになっていますが、現在生徒さん募集中です!)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする