第三世代core-i7、intelオンボードグラフィックスのPCで激遅だったTopazさん。
言い換えると激遅だが効果は感動的だったTopazさん。
Geforceのグラボを挿すことにより使えるレベルに向上しましたのでご報告。
ターゲットは"Stabilize"です。"Sharpen"のプレビューは、スタビライズの倍くらい早いので問題ない。
効果を確認して設定をつめる"プレビュー"は、4秒ちょいで描画するようになりました。
auto update preview を有効にしていても全くストレスがない。
設定を決めてからの書き出し、"Save image"は1分40秒ほどで完了。これはちょっと長いけど全然許容範囲。
グラボ挿す前は体感で10分くらいかかっていましたからね。
購入したのはGeforce GTX1650シリーズのグラボです。
補助電源が不要で、消費電力も控えめ。これより上位は補助電源要のようです。
そんなに頻繁に使うわけでもないので低電力・低発熱は重要な選択要素です。
言い換えると激遅だが効果は感動的だったTopazさん。
Geforceのグラボを挿すことにより使えるレベルに向上しましたのでご報告。
ターゲットは"Stabilize"です。"Sharpen"のプレビューは、スタビライズの倍くらい早いので問題ない。
効果を確認して設定をつめる"プレビュー"は、4秒ちょいで描画するようになりました。
auto update preview を有効にしていても全くストレスがない。
設定を決めてからの書き出し、"Save image"は1分40秒ほどで完了。これはちょっと長いけど全然許容範囲。
グラボ挿す前は体感で10分くらいかかっていましたからね。
購入したのはGeforce GTX1650シリーズのグラボです。
補助電源が不要で、消費電力も控えめ。これより上位は補助電源要のようです。
そんなに頻繁に使うわけでもないので低電力・低発熱は重要な選択要素です。