といっても相変わらず先人が切り開いてくださった撮影地巡りなのですが…
でも、でもですね、こうやって撮ってみると、「ここしかない!というカツカツのフレーミングで…よく…」とか
「1997年撮影だと?AIノイズリダクションのない世界線でどうやってこのクオリティを!?」等など
感心しきりで面白かったです。
トンネル風情を取り入れるのが良き。

やや閉所恐怖症気味の私は大江戸線通勤には耐えられませんたぶん。夢に出てきそう。
2世代前の無印α9ですが、AFの歩留まりもまずまず良いです。キヤノンの方が暗所AF強そうですがどうなんでしょ。

ウルトラマンカラーはこの一編成だけしか遭遇しませんでした。クワガタっぽくてかわいい。

登るの?この勾配を??
一編成しか撮らなかったのでいまひとつ色情報を記憶していないのですが、黄色味が全く無かったかと問われると自信がない…。
いやでも全車LED換装してるっぽいしなぁ。ディスチャージドっぽく真っ青に、とも思ったけど無難に。

大江戸線は2週に渡り3回通ったのでお腹いっぱい。
でもそうそう撮りに来る人も少ない路線と思われ、同業者と被る可能性が少ないところはGood。
雨の日にでもストイックにノイズと戦うのもまた一興かもしれません。

α9 FE300GM+1.4EXT
でも、でもですね、こうやって撮ってみると、「ここしかない!というカツカツのフレーミングで…よく…」とか
「1997年撮影だと?AIノイズリダクションのない世界線でどうやってこのクオリティを!?」等など
感心しきりで面白かったです。
トンネル風情を取り入れるのが良き。

やや閉所恐怖症気味の私は大江戸線通勤には耐えられませんたぶん。夢に出てきそう。
2世代前の無印α9ですが、AFの歩留まりもまずまず良いです。キヤノンの方が暗所AF強そうですがどうなんでしょ。

ウルトラマンカラーはこの一編成だけしか遭遇しませんでした。クワガタっぽくてかわいい。

登るの?この勾配を??
一編成しか撮らなかったのでいまひとつ色情報を記憶していないのですが、黄色味が全く無かったかと問われると自信がない…。
いやでも全車LED換装してるっぽいしなぁ。ディスチャージドっぽく真っ青に、とも思ったけど無難に。

大江戸線は2週に渡り3回通ったのでお腹いっぱい。
でもそうそう撮りに来る人も少ない路線と思われ、同業者と被る可能性が少ないところはGood。
雨の日にでもストイックにノイズと戦うのもまた一興かもしれません。

α9 FE300GM+1.4EXT
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます