Pacompass

PCサイトモード推奨

流山線へ新101(5000)系に会いにゆく。

2021-02-14 | 撮り鉄
やんごとなき理由で成田空港に行くことにかこつけ、2カ所寄り道しました。
まずは流鉄。鰭ヶ崎駅(ひれがさき)の北に着弾。
600mmで覗くと鉄路の波打ち具合にココロオドリます。


行先表示がデジタルですね。多摩川線の101系は幕車だった気がする… 流山or馬橋の二択なのに改修したの?
いやはや、SSに気を配る撮影になるとは予想外です。


333の雛祭りヘッドマーク掲出編成と「若葉」号の2編成が走っていました。
ヘッドマーク傾いていますが、壁掛け時計の微妙な傾きも無性に直したくなる私ですので気になってしまいます。
やむを得ない事情でもあるのでしょうか。


腰高のパンタグラフもあって架線柱の間に2両が入りそうで入らない!
手前の柵が更新されて間もないらしく、風景的に言うと違和感がありますね。でも低い柵にしてくれてありがとう!


少し南下して坂川にかかる鉄橋を川岸から狙ってみます。
生憎の曇り空がうらめしいですが、なかなかほのぼのとした風景に癒されます。


けっこうな水量ですが、MAPでみると2kmほど上流で湧いているようです。いやいや、2kmでこの水量って
どんだけ湧いてるんですか!? 水源地見に行けばよかった。


坂川鉄橋のたもとから小金城趾駅方向を狙います。
老夫婦が歩きながら撮り鉄されていました。奥様は写真は撮らず、寄り添い歩いているようでしたが。ほのぼの。


さて、雛祭りヘッドマークの反対側ですが、同じような角度ですが逆側(左さがり)に傾いています。
逆側ってことは構造的な問題ではないか。
検索すると「さくら」号デビュー時のヘッドマークも傾いていますねぇ。

α9 FE200-600G
α7RIII 70-180mmF2.8(A056)




最新の画像もっと見る

コメントを投稿