マヨの本音

日本の古代史から現代まで、歴史を学びながら現代を読み解く。起こった出来事は偶然なのか、それとも仕組まれたものなのか?

自家焙煎。

2009年10月17日 16時09分57秒 | ひとりごと
今朝はわがカフェに焙煎するとこを見たいという人が来たので、ブログの更新が出来なくなってしまった。
喫茶店を経営している人で、もう一店舗別に出すにあたり自家焙煎をしたいらしい。
マヨちゃんはとっても親切だから知ってる事は全部教えます。最後にその人に焙煎してもらい、その人流の珈琲を立ててもらった。そこの店はネルドリップ専門で、当然、ネルで淹れてもらった。煎りたての豆はそれほどおいしくないですよといいながら飲んでみたら、これがおいしい。やっぱしネルドリップの方がおいしいのかな?何か、複雑な心境でした。現在、焙煎業者からkgあたり2600円で買ってるらしいから、コストはずいぶん安くなる。喜んで帰っていった。頑張ってください。