歌うように語ろう

観劇や観戦(主にフィギュアスケート)等について語るブログです
記事の無断転載はお断り致します。引用転載の際はご一報を。

JGPF女子リザルト・GPF女子リザルト+男子リザルト追記

2012年12月09日 | フィギュアスケート

氷のコンディションが良くなったのかと思いきや、ポカーンとするような転倒祭りは困ったものです。転び方によっては

大けがにもつながります。どうか五輪本番までには一部の隙もないように調整お願いしますよ。タラソワ先生指導お願いします^^

 

さて、女子ジュニアから。

<ジュニア女子リザルト>

1.エレーナ・ラジオノワ     179.40(SP1/FS1)

2.ハンナ・ミラー         168.41(SP2/FS4)

3.アンナ・ポゴリラヤ      167.40(SP3/FS3)

4.アンジェラ・ワン       162.05(SP4/FS2)

5.宮原知子           157.74(SP5/FS5)

5.リア・カイザー        137.44(SP6/FS6)

 

ラジオノワ選手強い! 去年のリプニツカヤ選手を思い出します。このまま行くと来年はシニアGPに上がるかな?

しかし体型変化とか、それ以前に来季は五輪シーズンなので温存の可能性もあるかも。

宮原選手フリーでは良い演技だったようですが、みんな良い演技をしてしまうとSPでの出遅れが痛いです。

カイザー選手は調子悪かったのかな?

皆様お疲れ様でした。

 

そして女子FS。なんというかもう大荒れというかもう。優勝した選手は納得ですが、リンクが悪かったとしか。まあそれでもちゃんとした

演技ができた選手はいるので、なんともはやですが。

<女子FS・総合リザルト>

FS

1.浅田真央                 129.84

2.エリザベータ・タクタミシェワ      117.14

3.鈴木明子                 115.77

4.アシュリー・ワグナー          115.49

5.キーラ・コルピ              111.52

6.クリスティーナ・ガオ          105.98

 

総合

1.浅田真央                196.80

2.アシュリー・ワグナー         181.93

3.鈴木明子                180.77

4.キーラ・コルピ             174.94

5.エリザベータ・タクタミシェワ    173.75

6.クリスティーナ・ガオ         154.54

 

浅田選手は文句なしの完全優勝でした。SPほどではなかったですが、FSも上々の出来かと思います。サルコウ以外はちゃんと

入りましたし。(あれは氷に引っかかっていたのでアンラッキーでした)2A-3Tの着氷は惜しかったですね。

でも後半の盛り上がりといい、本当にいいプログラムだと思います。

ワグナー選手は最近とても安定していたので、FSの転倒2回には驚きました。特に3Lo~2Aのシークエンスでの転倒は本当に痛そうで

どこか怪我していないか心配です。どうかお大事に。

鈴木選手はやっぱりルッツが鬼門ですね。彼女もかなり痛そうな転倒の仕方をしていましたが大丈夫でしょうか?

全日本まであまり日がありませんので、鈴木選手も気を付けてほしいですね。

コルピ選手は先週体調不良で調整不足だったのが出てしまったのでしょうか。今一つでしたがプログラムはいいですね。

タクタミシェワ選手はまだ本調子ではないようですが、3Lz+3Tを入れてくる攻めの姿勢は大いに買いたいです。

ガオ選手は準備が間に合わなかったのかもしれませんが、3F+3Tにトライしたのは良かったです。文武両道頑張ってくださいね。

 

男子FSが終わりましたので追記です。

<男子シングルリザルト>

1.高橋大輔            269.40(SP1/FS3)

2.羽生結弦            264.29(SP3/FS2)

3.パトリック・チャン       258.66(SP2/FS4)

4.ハビエル・フェルナンデス  258.62(SP5/FS1)

5.小塚祟彦            253.27(SP4/FS5)

6.町田 樹            198.63(SP6/FS6)

 

FSではかなり順位変動があったので観ていて面白かったです。点数にも反映されてますが、個人的にFSではフェルナンデス選手の演技が

一番良かったと思います。羽生選手は後半のスタミナつきつつあるかな? 今回はちゃんと最後まで(少なくとも見た目には)バテバテにならず

良かったと思います。

そして高橋選手、初のGPF優勝おめでとうございます。羽生選手も2位おめでとう。ワンツーフィニッシュ&男女でアベック優勝ですね。

小塚選手と町田選手もお疲れ様でした。

みんなでおいしいピロシキ食べて帰ってきてくださいね^^

その前に明日はエキシがありますね。ちょっと夜更かし続きは答えるお年頃なので(笑)これは明後日のお楽しみにします。

なにはともあれ選手の皆さん、お疲れ様でした。

 

以上