![畑から](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/8a/133d487e0b64fa713ddc47ac9b94eb2b.jpg)
畑から
3月11日に植えたジャガイモ(北海コガネ)が一株発芽した。 去年はこんな状態の時、なごり雪が降って霜げてしまった。 ...
![久しぶりのクロスバイク](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/70/d5/bde2422dcc89ded66a7c20b646742f3d.jpg)
久しぶりのクロスバイク
4月1日、まだフクラハギに違和感があるのでダメージの少ない クロスバイクに跨がる。 手賀沼の緑道にはマスク着用のサインがあちこちにある。 ソメイヨシノが散り始めた ...
![ジャガイモの発芽](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/41/92/d1c6a5e43158128666562ad909ee1ef5.jpg)
ジャガイモの発芽
里山農教室で3月20日に植え付けたジャガイモが発芽した。 まだ3割ほどだが畝のあちこちが盛り上がっている、早いな。 ...
![庭から](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/47/0f/307f23955b6ad57e462c7e648fcf74c1.jpg)
庭から
4月1日のこと、防鳥ネットで覆っていたキンカンを収穫。一緒に菜の花も。 ドウダンツツジが開花 ...
![畑から](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/e6/676ed8882f8d19ff8297c5d71c6c75c9.jpg)
畑から
施肥、耕耘してサトイモの畝立て ここはナスとピーマンとトマトの予定 ここは手前がカボチャで奥にアス...
![畑から](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/3b/b6a4c726320bf68fb937b3f74f5832aa.jpg)
畑から
去年収穫し、保温して車庫に保管していたアカメイモを植え付けた。 左畝の奥は親芋、大きく育つとのこと、試してみる。 ...
![あちこちで満開](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2b/c1/aed07bbb3a60d476ea56dc981507c0be.jpg)
あちこちで満開
畑に行く途中で見つけた校庭の八重桜。 お隣の畑のブロッコリー 公園のハナミズキ ...
![堆肥の切り返し](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/17/58/7a46f5ca704cff60325dd086d0484eac.jpg)
堆肥の切り返し
今日の里山農教室は堆肥の切り返し。 発酵した匂いを嗅ぎながらの作業人海戦術であっさりと終了。 ...
![ヨウラクツツアナナス](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/55/af/d5b4c6a61516a2e2d119262f0496d7fe.jpg)
ヨウラクツツアナナス
大株のヨウラクツツアナナスが咲き始めた。今年は花数が多い。 ツキヌキニンドウ(トランペット・ハニーサックル)も咲いている。 ...
![獲ったぞー](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/33/42/6718486ab3d2b9dcb5eaaf448ae6b6de.jpg)
獲ったぞー
葉タマネギの収穫 そのあとはシャボン玉で遊んだ 夕方になると肌寒い