ゲッツ曜日です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b4/fc578084e9a7bc222447d347b9fe4feb.jpg)
もちろん朝はここからスタート。(セブンイレブンの100円コーヒー)
今朝、悪妻と急遽相談する事案が発生・・・・<年賀状はどないすんねんプロジェクト>である。
私は年賀状を作成するのは苦手だしこのパソコンには(筆まめとか云々)のソフトが入ってないのでアカン。
唯一頼りになるのは長男だけなんだが仕事が忙しいみたいで「年賀状作成してよ」と私も妻も言い出せずにいた。
30日にきてさすがにこれではいかんだろ?と気がついて協議となる。
とりあえず郵便局で年賀状70枚・ケーズデンキでプリンターのインクを購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/bd/53799acdcd9ce3e382b7b65e1c2699c4.png)
インク代金が4314円したのだが目玉商品コーナーには4000円までのプリンターが販売されてるやないかい、
これはどうゆう事やねん。(プリンターも使い捨ての時代なのかなぁ)
ここで自宅に戻ってきて車から赤い自転車に乗り換える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4a/bab6a77874347f053ff4347cf3e7ed89.jpg)
まだまだ路面が凍ってるけど大丈夫かいな?(年末に落車転倒して怪我をすると最悪だなぁ)
本日は競輪グランプリだし自転車で走りたい気分なので発走してみた。
三宅の坂を深谷君(競輪選手SS班)のスーパーダッシュじゃ!と踏み込んで毛スピートで駆け下りる。
自転車道に入るとヒーハァーー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/04/682deec485089780aab64000e3635c95.jpg)
山際はまだまだ凍ってるのね、しかしキレイに自転車が走行できる道が空いてるもんですね。
このラインにそって前方に見えてる赤レンガ倉庫まで走行、そこからは凍ってる路面も少なかったです。
お昼ごはんはここでオニギリを買おうではないか、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/00/2671264bbcd34a207f0009779eeafb9a.jpg)
この前オープンした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/75/14735ac6178d6f5a2f080399eb6b3328.jpg)
バザールタウン東舞鶴店ここのオニギリは68円なんですよ。
お客さんがいっぱいでオニギリ1個持って長時間並ぶ。(俺は何をしてるんだと思うねぇ)
いつもの素うどんを食しようとすると母上がこの<天かす>を投入しなさいとグッドアドバイス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/af/2281ba81d1c4259b217f166d8c3c57e1.jpg)
綾部淵垣のうどん<寛ヱ門>さんでもらってきた天かすらしい。
ズルッと食するとお味が締まりました。
よしっ!本日のメインイベントの準備じゃい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/02/c27f67827420b2b1a5e0b560bde1cf93.jpg)
海岸のローソンで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/cf/64308e60f29f9597285e550bfc9c5e9b.jpg)
スポーツ新聞を買ってきて思案。(晴れてるけど、ムウウ寒い)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e5/853bc991decf406c70db17f9446a8c31.jpg)
五条海岸の冷たい風に吹かれて予想もひらめいたっ。
車券購入前にやることは沢山ある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ca/60980ebf9135a746d2a4d2edc01e1cd0.jpg)
自宅(母屋)前の凍ってた雪をほじくり返して雪かき。
作業責任者としてはきっちり仕上げないと皆さんに示しがつかない。
そしてプリンターインクの交換。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/2b/545efb634d4f11118a440736d72b89be.jpg)
不器用な男なので説明書きを読みながら慎重に交換できた。
3時55分から始まりましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f0/19c7e07fb77c2d233429f1d1e144c97e.jpg)
<KEIRINグランプリ2013> 今年一番のスピード王を決めるすごいレースなんだぜっ。
(競輪に興味がない人にはどうでもええ話である)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a3/7ddffc1f9991106581b453da4376d28e.jpg)
9番車のモンスター深谷君がくるかな。(深谷ー金子の折り返しは買ってる)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/8a/beb04171b1f8cd623f05666801bdf6d5.jpg)
ドリャ!スタートじゃい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b6/5331f31d39d85ed3a8ef3dd06f5f25dd.jpg)
予想とほとんど変わりない並びでレースは進行。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/69/fd32acd0560ddc195ea5b7bb3403b274.jpg)
ここから私の下手な解説では叱られるのでカット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f7/80637be1cc67c759da341672abcf5024.jpg)
ゴールシーン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e0/75ca560d1a5e3553fd93d9dc41ea8aa8.jpg)
これぞ男の中の男の競技である。
金子選手優勝おめでとうございました。
金子選手(師匠)の前を先行した深谷君(弟子)はすごい走りでしたね。
深谷君なんて獲る気になればすぐにグランプリ獲れるもんなぁ。
このレースは師匠の金子選手を優勝させるのが目的だったでしょう。(先行して風をきってる)
2000円負けたけどグランプリだからええのです。
男のロマンだねぇ。
俺も走るんじゃい!と赤い自転車で発走しようとしたが、(路面が凍ってきてる)
年末・年始に入院は困るので車で発走してローソンへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/41/0182c2797c96efd5e6b8dfeaa59baa5b.jpg)
またしても<黄金チキン>を買ってきてビールで乾杯。
やみつきになってる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/bb/29365d3a9e297875bbf31466573fc36e.jpg)
コーヒーはセブンイレブン・チキンはローソンです。
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ](http://localkansai.blogmura.com/maizuru/img/maizuru125_41_z_kame.gif)
にほんブログ村
仕事・バドミントン・ランニングもしてないのでお酒を飲んでも酔わない。
体にダメージを与えない状態で飲みだすと飲酒量が増えることが判明した。
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ](http://localkansai.blogmura.com/img/localkansai88_31_femgreen.gif)
にほんブログ村
明日は大晦日なのに・・何もできてない・・・
![ブログランキングならblogram](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif)
ではでは、おやすみサンフランシスコ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b4/fc578084e9a7bc222447d347b9fe4feb.jpg)
もちろん朝はここからスタート。(セブンイレブンの100円コーヒー)
今朝、悪妻と急遽相談する事案が発生・・・・<年賀状はどないすんねんプロジェクト>である。
私は年賀状を作成するのは苦手だしこのパソコンには(筆まめとか云々)のソフトが入ってないのでアカン。
唯一頼りになるのは長男だけなんだが仕事が忙しいみたいで「年賀状作成してよ」と私も妻も言い出せずにいた。
30日にきてさすがにこれではいかんだろ?と気がついて協議となる。
とりあえず郵便局で年賀状70枚・ケーズデンキでプリンターのインクを購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/bd/53799acdcd9ce3e382b7b65e1c2699c4.png)
インク代金が4314円したのだが目玉商品コーナーには4000円までのプリンターが販売されてるやないかい、
これはどうゆう事やねん。(プリンターも使い捨ての時代なのかなぁ)
ここで自宅に戻ってきて車から赤い自転車に乗り換える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4a/bab6a77874347f053ff4347cf3e7ed89.jpg)
まだまだ路面が凍ってるけど大丈夫かいな?(年末に落車転倒して怪我をすると最悪だなぁ)
本日は競輪グランプリだし自転車で走りたい気分なので発走してみた。
三宅の坂を深谷君(競輪選手SS班)のスーパーダッシュじゃ!と踏み込んで
自転車道に入るとヒーハァーー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/04/682deec485089780aab64000e3635c95.jpg)
山際はまだまだ凍ってるのね、しかしキレイに自転車が走行できる道が空いてるもんですね。
このラインにそって前方に見えてる赤レンガ倉庫まで走行、そこからは凍ってる路面も少なかったです。
お昼ごはんはここでオニギリを買おうではないか、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/00/2671264bbcd34a207f0009779eeafb9a.jpg)
この前オープンした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/75/14735ac6178d6f5a2f080399eb6b3328.jpg)
バザールタウン東舞鶴店ここのオニギリは68円なんですよ。
お客さんがいっぱいでオニギリ1個持って長時間並ぶ。(俺は何をしてるんだと思うねぇ)
いつもの素うどんを食しようとすると母上がこの<天かす>を投入しなさいとグッドアドバイス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/af/2281ba81d1c4259b217f166d8c3c57e1.jpg)
綾部淵垣のうどん<寛ヱ門>さんでもらってきた天かすらしい。
ズルッと食するとお味が締まりました。
よしっ!本日のメインイベントの準備じゃい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/02/c27f67827420b2b1a5e0b560bde1cf93.jpg)
海岸のローソンで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/cf/64308e60f29f9597285e550bfc9c5e9b.jpg)
スポーツ新聞を買ってきて思案。(晴れてるけど、ムウウ寒い)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e5/853bc991decf406c70db17f9446a8c31.jpg)
五条海岸の冷たい風に吹かれて予想もひらめいたっ。
車券購入前にやることは沢山ある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ca/60980ebf9135a746d2a4d2edc01e1cd0.jpg)
自宅(母屋)前の凍ってた雪をほじくり返して雪かき。
作業責任者としてはきっちり仕上げないと皆さんに示しがつかない。
そしてプリンターインクの交換。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/2b/545efb634d4f11118a440736d72b89be.jpg)
不器用な男なので説明書きを読みながら慎重に交換できた。
3時55分から始まりましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f0/19c7e07fb77c2d233429f1d1e144c97e.jpg)
<KEIRINグランプリ2013> 今年一番のスピード王を決めるすごいレースなんだぜっ。
(競輪に興味がない人にはどうでもええ話である)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a3/7ddffc1f9991106581b453da4376d28e.jpg)
9番車のモンスター深谷君がくるかな。(深谷ー金子の折り返しは買ってる)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/8a/beb04171b1f8cd623f05666801bdf6d5.jpg)
ドリャ!スタートじゃい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b6/5331f31d39d85ed3a8ef3dd06f5f25dd.jpg)
予想とほとんど変わりない並びでレースは進行。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/69/fd32acd0560ddc195ea5b7bb3403b274.jpg)
ここから私の下手な解説では叱られるのでカット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f7/80637be1cc67c759da341672abcf5024.jpg)
ゴールシーン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e0/75ca560d1a5e3553fd93d9dc41ea8aa8.jpg)
これぞ男の中の男の競技である。
金子選手優勝おめでとうございました。
金子選手(師匠)の前を先行した深谷君(弟子)はすごい走りでしたね。
深谷君なんて獲る気になればすぐにグランプリ獲れるもんなぁ。
このレースは師匠の金子選手を優勝させるのが目的だったでしょう。(先行して風をきってる)
2000円負けたけどグランプリだからええのです。
男のロマンだねぇ。
俺も走るんじゃい!と赤い自転車で発走しようとしたが、(路面が凍ってきてる)
年末・年始に入院は困るので車で発走してローソンへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/41/0182c2797c96efd5e6b8dfeaa59baa5b.jpg)
またしても<黄金チキン>を買ってきてビールで乾杯。
やみつきになってる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/bb/29365d3a9e297875bbf31466573fc36e.jpg)
コーヒーはセブンイレブン・チキンはローソンです。
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ](http://localkansai.blogmura.com/maizuru/img/maizuru125_41_z_kame.gif)
にほんブログ村
仕事・バドミントン・ランニングもしてないのでお酒を飲んでも酔わない。
体にダメージを与えない状態で飲みだすと飲酒量が増えることが判明した。
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ](http://localkansai.blogmura.com/img/localkansai88_31_femgreen.gif)
にほんブログ村
明日は大晦日なのに・・何もできてない・・・
![ブログランキングならblogram](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif)
ではでは、おやすみサンフランシスコ。