日曜日ですわ。
朝一でドコモいってDCMXの申し込み。
開店の10時でええやろと思って時間ちょうどに到着したがすでにカウンターはいっぱい。
皆さん考えてる事は一緒なんですね。
しばらく椅子に座って待ってると呼び出しが掛かり書類に記入したりの作業開始。
邪魔くさいけど20分ほど我慢して頑張る。
結局は審査後に書類が我が家に送られてきて銀行口座とリンクしてからの設置。
なんちゅう手間がかかんねん、まぁしょうがないのかな。
このあとは、新聞紙・雑誌の処理、100均でハンコを買ったりとウロウロ。
焼酎サーバーの残量が少なくなってるので、

<大地の夢 4リッター>を購入。
遅い昼食タイムでTVをみると・・福岡国際マラソンなんてのが流れてる。
タイム計算するとアッシのタイムの倍のスピードで走行してはりますやん。(インチキ京都弁)
オオオッ!こんなのみてたらムズっとしてきたのでウエアに着替えて走ろかいなぁ。
インチキサブ5野郎のヘッポコランナーのくせに生意気だぞっ! (ジャイアン風に読んでくれっ)
寒いのでカシャカシャウエアを装着して発走。
あんまり時間がないので短い距離でいいでしょう。
自宅~中舞鶴~道芝トンネル~北吸~市役所前~マリンボウル~自宅の7キロのショボイコース。

絶対にハァハァしたらあかん時間の1キロ6分ペースを維持して余裕で戻ってくる。(あたり前)
走り始めた一年前はこの距離でもヒーヒーしてたが進歩したもんです。
止まると急に汗が出てくるので慌ててシャワーに駆け込む。(風邪ひくやん)

大事なシューズを干したのだが・・・こんな天気なので確実に倍湿気るやん。
車の助手席足元に置いてヒーターで乾燥させるのが正解。
こんなに寒いのに水槽博士と夜廻りはしっかりとする。
帰りにはもちろんあのお店で、

半額ラーメンをすすってエネルギーチャージ。

340円でええねん、もちろん麺かたでオーダーするのが常連。
(ゆうさくレッドアナコンダも見習って硬めにならんとなぁヘタってるしぃ)
夜廻り集合時間前にスーパーフクヤさんでついにゲット。

オイルサーディンだよん。
商品券?が6枚たまったので2000円。
奮発して5缶入りの、

25○○円(なんぼか分からん)を追い金で購入。

これでオイルサーディン長者だなぁとニヤける。(意味不明)
お正月のオツマミはこれがあれば無敵。
風呂上りに、

日曜劇場 <ごめんね青春!>を我が家の皆さんと観賞すんねん。
このウナギが可愛いんだよなぁ。(ごめんね ごめんねーと謝ってる)
面白いので家族皆でみております。

にほんブログ村
ヘッポコランですが走るのが気持ちよくなってきたのでヤバイかもしれん。

にほんブログ村
半額ラーメンよりカレーチャンポンの方がええでしょう。
(これぞ身内ネタで、ごめんね ごめんねー)

土日の連休ではすぐに休みが終わる。(3連休ぐらいせんと休んだ気がせん・・おいおい・・)
ではでは、おやすみなさいアデッお酢。
朝一でドコモいってDCMXの申し込み。
開店の10時でええやろと思って時間ちょうどに到着したがすでにカウンターはいっぱい。
皆さん考えてる事は一緒なんですね。
しばらく椅子に座って待ってると呼び出しが掛かり書類に記入したりの作業開始。
邪魔くさいけど20分ほど我慢して頑張る。
結局は審査後に書類が我が家に送られてきて銀行口座とリンクしてからの設置。
なんちゅう手間がかかんねん、まぁしょうがないのかな。
このあとは、新聞紙・雑誌の処理、100均でハンコを買ったりとウロウロ。
焼酎サーバーの残量が少なくなってるので、

<大地の夢 4リッター>を購入。
遅い昼食タイムでTVをみると・・福岡国際マラソンなんてのが流れてる。
タイム計算するとアッシのタイムの倍のスピードで走行してはりますやん。(インチキ京都弁)
オオオッ!こんなのみてたらムズっとしてきたのでウエアに着替えて走ろかいなぁ。
インチキサブ5野郎のヘッポコランナーのくせに生意気だぞっ! (ジャイアン風に読んでくれっ)
寒いのでカシャカシャウエアを装着して発走。
あんまり時間がないので短い距離でいいでしょう。
自宅~中舞鶴~道芝トンネル~北吸~市役所前~マリンボウル~自宅の7キロのショボイコース。

絶対にハァハァしたらあかん時間の1キロ6分ペースを維持して余裕で戻ってくる。(あたり前)
走り始めた一年前はこの距離でもヒーヒーしてたが進歩したもんです。
止まると急に汗が出てくるので慌ててシャワーに駆け込む。(風邪ひくやん)

大事なシューズを干したのだが・・・こんな天気なので確実に倍湿気るやん。
車の助手席足元に置いてヒーターで乾燥させるのが正解。
こんなに寒いのに水槽博士と夜廻りはしっかりとする。
帰りにはもちろんあのお店で、

半額ラーメンをすすってエネルギーチャージ。

340円でええねん、もちろん麺かたでオーダーするのが常連。
(ゆうさくレッドアナコンダも見習って硬めにならんとなぁヘタってるしぃ)
夜廻り集合時間前にスーパーフクヤさんでついにゲット。

オイルサーディンだよん。
商品券?が6枚たまったので2000円。
奮発して5缶入りの、

25○○円(なんぼか分からん)を追い金で購入。

これでオイルサーディン長者だなぁとニヤける。(意味不明)
お正月のオツマミはこれがあれば無敵。
風呂上りに、

日曜劇場 <ごめんね青春!>を我が家の皆さんと観賞すんねん。
このウナギが可愛いんだよなぁ。(ごめんね ごめんねーと謝ってる)
面白いので家族皆でみております。

にほんブログ村
ヘッポコランですが走るのが気持ちよくなってきたのでヤバイかもしれん。

にほんブログ村
半額ラーメンよりカレーチャンポンの方がええでしょう。
(これぞ身内ネタで、ごめんね ごめんねー)

土日の連休ではすぐに休みが終わる。(3連休ぐらいせんと休んだ気がせん・・おいおい・・)
ではでは、おやすみなさいアデッお酢。