木曜日でございます。
熟睡してたのに無情にもスマホ目覚ましがブビブビと鳴って悲しい。
布団から顔を出すと強烈に寒いけど起床しちゃおう。
誰も家にいないのは熱が発生せんから空間の部屋部屋は冷え冷えとしてる。(部屋はようけあんねん)
暖房一切ナシの台所で小さいパン2個を牛乳で流し込み、
冷たい水で洗顔・歯磨きのストイックな男。
さてと・・・出勤前にお弁当を取りに自宅に行こう。
雪道をサッサと歩いて某所に駐車してる愛車まで、
昨夜フロントガラスが凍らないようにシートを張り付けておいた。
これをバサっとめくると積もってた雪もイッキに落ちるすぐれもんです。
(舞鶴の積雪は19センチ ニュースでは)
雪道をズバッと踏み込んで自宅に到着、あれ?明かりがついてないじゃん。
むむむと侵入すると、「起きれなかった・・」とかーちゃんがでてくる。
しょうがないので昼食代をもらっての出勤。
車も混んでたのでお弁当が出来上がるのを待ってたら確実に遅刻してた。
年末が近くなってきたので残りの日数と作業内容をすりあわせてプランは完璧。
〆の26日には15時に現場から上がれるようにしとかんとね。
アッシは帳簿の〆があるんやなぁ、でアジトに戻ってきた。
さてと晩御飯を食べに自宅に行こうじゃないか防寒対策を確実にして赤い自転車で発走。
こんな時はタイヤの太いマウンテンバイクがええなぁ。
でも、あれはエネルギーの無駄率がかなり高い。
ズルッと滑りながらも自宅へたどり着きミートスパゲティをいただいた。(タバスコを大量にぶちまける)
「それじゃ!」とエガちゃんみたいに挨拶して怪しいアジトに戻って来る。
すぐにお湯を入れ熱湯風呂?にしてドボンを浸かり幸せ。(ゆずの入浴剤がええ香り)
おっと画像がないので無理やり撮影。

本日、朝から活躍してくれたホーキンスのトレッキングシューズ?
長男が修学旅行に持っていくので購入しその1回使用後にアッシがもらった。(数年前ね)
迷彩ジャンバーとの相性がええので重宝してる。
このシューズを持って9月の駒ヶ根市に行けばよかったんだよと後悔。
2600メートルまでいってたのにアソコから上は普通のスニーカーでは無理です。
何っ?床の柄が派手やんかい・・・怪しいアジト1階部分はジージ・バーバのお店の床だからでございます。
風呂上りに鼻がでてきたのでテッシュを探すが・・しまった無くなったんやった。
テッシュがないといろいろと不都合ですやん、えっそこの奥さん。
困ったのぉ・・でトイレ入場ゾーンを探すと、(巨大な棚の上にあった)

とりあえずこんなモンをゲット。
田舎のばーちゃん家にあった懐かしの<落とし紙>っていうやつと思われる。

にほんブログ村
まだまだ一人暮らしには足りないモノばかり。

にほんブログ村
ゆうさくア○バ○ブログの読者さんなら「引越し祝いです」となんぼかご祝儀を包んでくるのが筋とちゃうかい。
(ブログで恐喝してどうすんねん)
せめて缶ビールの2・3本持ってきてくれやぁ。

明日は土曜新舞鶴小の忘年会。
焼肉らしいので<タンパク質>ゲットを目標に楽しませてもらいます。
ではでは、おやすみなさいアデッお酢。
熟睡してたのに無情にもスマホ目覚ましがブビブビと鳴って悲しい。
布団から顔を出すと強烈に寒いけど起床しちゃおう。
誰も家にいないのは熱が発生せんから空間の部屋部屋は冷え冷えとしてる。(部屋はようけあんねん)
暖房一切ナシの台所で小さいパン2個を牛乳で流し込み、
冷たい水で洗顔・歯磨きのストイックな男。
さてと・・・出勤前にお弁当を取りに自宅に行こう。
雪道をサッサと歩いて某所に駐車してる愛車まで、
昨夜フロントガラスが凍らないようにシートを張り付けておいた。
これをバサっとめくると積もってた雪もイッキに落ちるすぐれもんです。
(舞鶴の積雪は19センチ ニュースでは)
雪道をズバッと踏み込んで自宅に到着、あれ?明かりがついてないじゃん。
むむむと侵入すると、「起きれなかった・・」とかーちゃんがでてくる。
しょうがないので昼食代をもらっての出勤。
車も混んでたのでお弁当が出来上がるのを待ってたら確実に遅刻してた。
年末が近くなってきたので残りの日数と作業内容をすりあわせてプランは完璧。
〆の26日には15時に現場から上がれるようにしとかんとね。
アッシは帳簿の〆があるんやなぁ、でアジトに戻ってきた。
さてと晩御飯を食べに自宅に行こうじゃないか防寒対策を確実にして赤い自転車で発走。
こんな時はタイヤの太いマウンテンバイクがええなぁ。
でも、あれはエネルギーの無駄率がかなり高い。
ズルッと滑りながらも自宅へたどり着きミートスパゲティをいただいた。(タバスコを大量にぶちまける)
「それじゃ!」とエガちゃんみたいに挨拶して怪しいアジトに戻って来る。
すぐにお湯を入れ熱湯風呂?にしてドボンを浸かり幸せ。(ゆずの入浴剤がええ香り)
おっと画像がないので無理やり撮影。

本日、朝から活躍してくれたホーキンスのトレッキングシューズ?
長男が修学旅行に持っていくので購入しその1回使用後にアッシがもらった。(数年前ね)
迷彩ジャンバーとの相性がええので重宝してる。
このシューズを持って9月の駒ヶ根市に行けばよかったんだよと後悔。
2600メートルまでいってたのにアソコから上は普通のスニーカーでは無理です。
何っ?床の柄が派手やんかい・・・怪しいアジト1階部分はジージ・バーバのお店の床だからでございます。
風呂上りに鼻がでてきたのでテッシュを探すが・・しまった無くなったんやった。
テッシュがないといろいろと不都合ですやん、えっそこの奥さん。
困ったのぉ・・でトイレ入場ゾーンを探すと、(巨大な棚の上にあった)

とりあえずこんなモンをゲット。
田舎のばーちゃん家にあった懐かしの<落とし紙>っていうやつと思われる。

にほんブログ村
まだまだ一人暮らしには足りないモノばかり。

にほんブログ村
ゆうさくア○バ○ブログの読者さんなら「引越し祝いです」となんぼかご祝儀を包んでくるのが筋とちゃうかい。
(ブログで恐喝してどうすんねん)
せめて缶ビールの2・3本持ってきてくれやぁ。

明日は土曜新舞鶴小の忘年会。
焼肉らしいので<タンパク質>ゲットを目標に楽しませてもらいます。
ではでは、おやすみなさいアデッお酢。