土曜日でございます。
午前中にやらないといけない用事をすませてランニングウエアに着替える。
前回10キロでヘタばった汚名返上しますねん。
12時前にシオン幼稚園をスタートしいつもの中舞鶴~道芝トンネル~北吸~市役所前~フェリー乗り場周回~海岸通り~
大波下~若浦中~クレインブリッジでターン。
大波下セブンイレブンでポカリスエット900ミリ給水タイム。
海岸通り~フェリー乗り場~シオン幼稚園でフィニッシュ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/20/5aa9022308e7498298947f5a35dd19ad.jpg)
暑さに慣れてないのでスローペースですが一人ハーフマラソンを完走できて良かった。
せめて30キロは走れるようにしておきたいが3時間も走ってると走ることに飽きてくる。
そんな事ではフルマラソン走れんのだけどなぁ。
本日舞鶴のランニング業界では菅坂峠に落ちてたモノで盛り上がってた。
某看板店さんが菅坂峠に落ちてたブツにモザイクかけてフェイスブックにアップ。
そのブツは何だ?と某畳店さんが菅坂峠を登って撮影されてたが、
複雑な顔して撮影してはるし一体あのブツは何だったんだ?
アッシもいつものコースじゃなくて菅坂峠を登れば良かったかなと後悔。
こっそりと某畳店さんに何か差し入れし撮影された画像を見せてもらおうかな。
(あの御夫婦様ならアルコール系で間違いないでしょう)
シャワーを浴びてから自宅の片付けをちょっとだけして西舞鶴へ、
17時過ぎに白鳥街道から東舞鶴に戻ってきたのだがお腹がハゲしく減って恐ろしい空腹感を覚える。
ここしかないやろ!と左折して入店してオーダー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/2c/53dbae80c221ed19751fd5e24de50a92.jpg)
<すき家>さんの牛丼並・たまごセット450円でございます。
もちろんこのノーマル状態からトッピングしますねん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/97/881aecca9e4e80489614e6107f59b127.jpg)
生姜・七味唐辛子を大量にブチ込む。
アッシはこの状態で丼の上の牛部分を食べてごはんの量を半分より少なくしてから、
卵を小皿に割り醤油を投入して加工し、ごはんにぶっかけて卵ごはんでいただくスタイル。
450円の価格が高いかどうか分からないが職場の食堂なら450円も出せば定食の大盛りが食べられる。
さてと今夜は土曜新舞鶴小のバドミントン。
オイオイ、ハーフマラソンの後でイクんかい。(変態やぞっ)
昨夜の金曜三笠小バドミントンが練習不足で不甲斐なかったので今夜もイクんじゃい。
4月の頭に参加してからしばらくぶりだったのでちょいとお恥ずかしいがゲームゲーム。
参加されてるメンバーさんがちょうど12人だったので休憩することも許されず2時間ビッタリとプレー。
持久系スポーツから瞬発系スポーツに切り替えるのは疲れた。
まさか人数ピッタリで休憩が出来ないとは思いもしなかったし・・・・
ランニングのあとはゆっくりせんと怪我するな。
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ](http://localkansai.blogmura.com/maizuru/img/maizuru125_41_z_kame.gif)
にほんブログ村
菅坂峠に落ちてたモノはなんだったんだろう。
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ](http://localkansai.blogmura.com/img/localkansai88_31_femgreen.gif)
にほんブログ村
中学の時に○○本を山でひらったなぁ。(どんな田舎なんだっ)
○○書店なんて中学の制服着てるのに○○本を堂々と売ってくれてええお店だった。
昔だからねぇ。
![ブログランキングならblogram](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif)
さてと録画してた<まれ>を見てはよ寝よっ。
ではでは、おやすみなさいアデッお酢。
午前中にやらないといけない用事をすませてランニングウエアに着替える。
前回10キロでヘタばった汚名返上しますねん。
12時前にシオン幼稚園をスタートしいつもの中舞鶴~道芝トンネル~北吸~市役所前~フェリー乗り場周回~海岸通り~
大波下~若浦中~クレインブリッジでターン。
大波下セブンイレブンでポカリスエット900ミリ給水タイム。
海岸通り~フェリー乗り場~シオン幼稚園でフィニッシュ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/20/5aa9022308e7498298947f5a35dd19ad.jpg)
暑さに慣れてないのでスローペースですが一人ハーフマラソンを完走できて良かった。
せめて30キロは走れるようにしておきたいが3時間も走ってると走ることに飽きてくる。
そんな事ではフルマラソン走れんのだけどなぁ。
本日舞鶴のランニング業界では菅坂峠に落ちてたモノで盛り上がってた。
某看板店さんが菅坂峠に落ちてたブツにモザイクかけてフェイスブックにアップ。
そのブツは何だ?と某畳店さんが菅坂峠を登って撮影されてたが、
複雑な顔して撮影してはるし一体あのブツは何だったんだ?
アッシもいつものコースじゃなくて菅坂峠を登れば良かったかなと後悔。
こっそりと某畳店さんに何か差し入れし撮影された画像を見せてもらおうかな。
(あの御夫婦様ならアルコール系で間違いないでしょう)
シャワーを浴びてから自宅の片付けをちょっとだけして西舞鶴へ、
17時過ぎに白鳥街道から東舞鶴に戻ってきたのだがお腹がハゲしく減って恐ろしい空腹感を覚える。
ここしかないやろ!と左折して入店してオーダー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/2c/53dbae80c221ed19751fd5e24de50a92.jpg)
<すき家>さんの牛丼並・たまごセット450円でございます。
もちろんこのノーマル状態からトッピングしますねん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/97/881aecca9e4e80489614e6107f59b127.jpg)
生姜・七味唐辛子を大量にブチ込む。
アッシはこの状態で丼の上の牛部分を食べてごはんの量を半分より少なくしてから、
卵を小皿に割り醤油を投入して加工し、ごはんにぶっかけて卵ごはんでいただくスタイル。
450円の価格が高いかどうか分からないが職場の食堂なら450円も出せば定食の大盛りが食べられる。
さてと今夜は土曜新舞鶴小のバドミントン。
オイオイ、ハーフマラソンの後でイクんかい。(変態やぞっ)
昨夜の金曜三笠小バドミントンが練習不足で不甲斐なかったので今夜もイクんじゃい。
4月の頭に参加してからしばらくぶりだったのでちょいとお恥ずかしいがゲームゲーム。
参加されてるメンバーさんがちょうど12人だったので休憩することも許されず2時間ビッタリとプレー。
持久系スポーツから瞬発系スポーツに切り替えるのは疲れた。
まさか人数ピッタリで休憩が出来ないとは思いもしなかったし・・・・
ランニングのあとはゆっくりせんと怪我するな。
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ](http://localkansai.blogmura.com/maizuru/img/maizuru125_41_z_kame.gif)
にほんブログ村
菅坂峠に落ちてたモノはなんだったんだろう。
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ](http://localkansai.blogmura.com/img/localkansai88_31_femgreen.gif)
にほんブログ村
中学の時に○○本を山でひらったなぁ。(どんな田舎なんだっ)
○○書店なんて中学の制服着てるのに○○本を堂々と売ってくれてええお店だった。
昔だからねぇ。
![ブログランキングならblogram](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif)
さてと録画してた<まれ>を見てはよ寝よっ。
ではでは、おやすみなさいアデッお酢。