コメント欄でおなじみのko-chanママさんのお誕生日にお昼ごはんをごちそうする約束が延び延びになっていた
以前実家の行事で何度か利用した京料理のうお友さん
一度このお店のお料理を食べてもらいたくて
私が歯医者に行く日に合わせて京都まできてもらった
母と3人で少し遅いお昼をいただいた
(お店の写真を撮り損ねたのでよかったら上記をクリックしてみてくださいね)
玄関を入るとこんななつかしいものが
そしてまずお菓子とお茶が出て
ゆったりとおしゃべりしながらお料理を待って
どれもこれも繊細かつふくよかなお味
大好きなハモのお吸い物
ウニが大好物の母に私とko-chanママさんの分も献上(笑)
器もとってもステキです
炊きあわせの冬瓜はきれいな紅葉型
幽庵焼きもお上品なお味
天ぷら、炊き込みご飯
デザートはフルーツのババロアとライチのシャーベット
私は完食したけれど
母は天ぷらとごはんはお持ち帰りに・・・
久しぶりのおいしい料理と楽しいおしゃべりであっという間に時間が過ぎた
小さい頃の話がどんどん湧き出して・・・
終業式がすむとボストンバッゲを抱えて我が家にやってきたko-chanママさん
始業式の前日に帰る彼女のカバンを
「帰ったらあかん~」
と、隠した私(笑)
年子のせいもあって子供のころから今に至るまで姉妹のように過ごしてきた二人
なかなか会えない数年だったけれどブログを通して毎日オシャベリをしているような気がする
お互いにもっと歳をとってもいつでも気軽に行き来できる
そんな風になりたいな
お互い一人になったら一緒に暮らす?
(夫より後に残ることが前提だけど・・・)