ボランティアで植えた芝桜が満開の時に
来てね〜と、お誘いをいただいてたのが
実現しました
学生時代の友人とお花見
まずは阪急今津線の仁川駅前でランチ

しっかり腹ごしらえをした後住宅街の中を抜け



仁川百合野町地区にあるこちら

地域のボランティアの方々が植えられた
芝桜が満開



この地域は阪神大震災の時に
大きな地滑りが起こり沢山の犠牲者が出た地域
その跡地に鎮魂の意味を込めて作られた場所
ハナカイドウの花

帰りにこちらにも寄りました

それからまたテクテクと
歩いた距離8.1キロ、13000歩
楽しい一日を過ごせました
その後とある場所に立ち寄りました
それはまた後日に・・・
来てね〜と、お誘いをいただいてたのが
実現しました
学生時代の友人とお花見
まずは阪急今津線の仁川駅前でランチ

しっかり腹ごしらえをした後住宅街の中を抜け



仁川百合野町地区にあるこちら

地域のボランティアの方々が植えられた
芝桜が満開



この地域は阪神大震災の時に
大きな地滑りが起こり沢山の犠牲者が出た地域
その跡地に鎮魂の意味を込めて作られた場所
ハナカイドウの花

帰りにこちらにも寄りました

それからまたテクテクと
歩いた距離8.1キロ、13000歩
楽しい一日を過ごせました
その後とある場所に立ち寄りました
それはまた後日に・・・