第二武庫川橋梁で武庫川を渡ります
長尾山第一トンネルを抜けると
川は左側に・・
トンネルを抜けて振り返って見た写真です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/49/0dad1880f428a0b4ed30b5aea97f31b5.jpg?1634387318)
そして途中で見た急流が嘘のように
穏やかな川の流れになっていきます
途中で見かけた花たち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/41/bb986069819894e5b32fc909824f3780.jpg?1634387062)
そこからは親水広場・桜の園へ
この辺りは桜の季節はとても綺麗でしょうね
枕木を踏みながらのんびりウォーク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/20/fe97291f237892a046c319cf9e73a058.jpg?1634387391)
最後のトンネルは短くて向こう側が
見えてます
トンネルは全部で6つ
生瀬側からの一つ目、二つ目が
なかなかの暗さです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/62/9e8839ca12d39bf16348e1ba7068ea05.jpg?1634387466)
これを通り抜けると、トイレがあったり
ちょっと休憩できるようなお店も・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/9a/ff120cc48095973cfc34ceeab54bed83.jpg?1634387599)
そこからは武田尾の駅まで650メートル
普通の道路を歩きます
武田尾の駅は無人駅
でも無人駅とは思えない立派な高架の駅です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ce/5572d3bd20ab35b598db6f5e97161f98.jpg?1634387704)
新三田に大学のキャンパスがあるので
結構な本数の電車が通ります
すぐにやってきた電車に乗り宝塚まで
戻りました
10時に生瀬の駅をスタート
宝塚に戻ったのは午後2時でした
せっかくの宝塚
乗り換えで下車したので素通りは
もったいない(笑)
とある場所に行ってきました
明日に続きます(笑)