Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

3泊4日グアム旅3日目・・②

2024-08-30 | 旅の思い出
3日目の午後
島内半日ツアーに参加しました
 
以前にはバスが出ていた恋人岬や
スペイン広場
今はタモンシャトル以外のバスはないようで
足のない私たちはツアーに参加するしか
行くすべがなく・・・
 
でも私はスペイン広場には行きたかったので
ちょうどよかったです
 
まずはアプガン砦に向かいました
かつて日本軍も砲台に使っていたという
高台にある場所
 
 
こちらからはチャモロビレッジや
アガニア湾が見渡せました
 
 
 
 
こんなバスで回りましたよ
 
こちらはラッテ・ストーン公園
古代チャモロ文化の遺跡で
サンゴ石でできた石柱群
 
後ろの黄色い鉄格子の奥は戦争中に
日本人が使っていた防空壕で
漢字で防空壕と書かれています
 
そしていよいよスペイン広場
グアムは昔スペインの統治下にあって
その当時の総督邸のあった一帯だそうです
 
今は憩いの広場として利用
広い公園になってます
 
これがチョコレートハウスと呼ばれる
総督夫人が客人をもてなした場所
 
そしてグアム最大の教会
聖母マリア大聖堂
こちらも勉強不足で正面からの写真も
細部の写真も撮れていない
また行くことがあれば絶対リベンジしたい
場所になりました(笑)
 
 
それからKマートという大型スーパーに
立ち寄りいよいよ恋人岬へ
 
展望台の1番上は結婚式開催中
 
 
 
上から覗いた海の色は一部綺麗なブルー
 
 
 
 
 
 
 
 
ツアコンの方に勧められたマンゴージュース
暑かったのでとても美味しかったです
 
こちらは9.11追悼モニュメント
 
せっかくだから愛の鐘を鳴らしてください
と、言われてたのにすっかり忘れて
帰りのバスが動き出してから気づいて
バスの中から撮りました(笑)
 
 
だ~れも鳴らしてなかったような
気がするけど・・・(笑)
 
 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする