道後温泉についてまずは道後温泉本館を
見るためにぶらぶら
なんと入浴には予約が必要って事で
9時に予約をとりました
本館の近くの足湯のあるところから見た
今の本館の姿
令和7年まで工事は続くそうです
駅前でカラクリ人形を見て・・・
動画を撮りたかったけど、スマホの電池が
ちょっと心配で写真だけ〜
変化を見てくださいね
二段が三段に
三段が四段に
坊ちゃん列車が夕陽に照らされて綺麗でした
いよ鉄の道後温泉駅
友達が路面電車に乗りたいと言うので
繁華街まで電車に乗って・・・
ICOCAの使えない電車は久しぶり
でも料金箱は両替機を兼ねていて
スムーズに両替することが出来ました
街中のお店で夕ご飯を食べて
ホテルに戻り道後温泉本館へ
ホテルのタオルを持って行ったけれど
シャンプーも何もかも有料でまっいいかと
石鹸で頭を洗ったらガシガシに(笑)
ここは行く時はアメニティすべて必須です
次の日、また明るい間に路面電車で街を
見たいと言う友達の希望で
松山市内を一周してきました
とりあえずJR松山行きに乗って
そこから反対回りの列車に乗り換え
それは道後温泉にはいかないので
途中の駅で乗り換えるのですが
それは一回乗車と数えられるので
降りる時に車掌さん(運転士さん)に
乗り継ぎ券をもらっております
このシステムも面白い
そしてまた電車の通り道が建物の間を
走っている区間があって
江ノ電もびっくり‼️なほどの狭さ
一応停留所はあるけど
これって電車が近づいてきたら
傘もさせないって言うくらいの狭さ
でもそんなことも、物珍しくて
楽しい時間になりました
そして昼前に出発して次に向かったのは?
農道をくねくねといった先に突然現れた
お城のような建物
今治タオルは有名ですが
こちらはタオル美術館
色とりどりのタオルが綺麗
ブランドごとのブースも楽しかった
お庭にはムーミンファミリー
お天気が良ければここのお庭で
もう少し遊びたかったなあ
時々小雨が降っていたので早めに
次の宿泊地に向けて出発
瀬戸大橋を渡りました
下の段を列車が走っているのが見えますか?
向かう先には青空が・・・
道後温泉本館は、予約が必要だったんだ。
予約が必要なんて思わなかったので、私たち夫婦が入ろうと思ったら拒否されたんですね。😅
>いよ鉄の道後温泉駅
道後温泉駅に行きませんでした。
旅館で夕食も食べ、温泉にも入っていましたので駅まで行く余裕がありませんでした。
お土産屋が並んでいる商店街を歩くのが精一杯でした。
今治タオルは高いので、手を出しませんでした。
色んなお土産を買いましたが、何を買ったか覚えていません。😅
今はコロナで人数制限してるのかな?
設備の整った温泉に慣れてると、全て有料のシステムには驚きますよね。
道後旅、行くところが全然違うので面白いです。
タオル美術館、本場ですね。
何か買ったかな?
入浴の時間制限は無いんですよね? 30分とか・・・
私はいつも一人なので烏の行水って言われますが、
複数で来られている方って、温泉でもお話長くて、長風呂さんが多いですね。
今治タオル好きです。美術館は良いですね。
瀬戸大橋~ いつか必ず渡りたい!!
船でその下もくぐれるのかしら?
楽しい景色に誘われますね~♪
実は私、未だに四国は行ったことがありません。
でも、先日娘も四国に出掛けて景色や食べ物が素晴らしかった話を聞いたばかりなので、興味津々で一気に読ませていただきました。
私自身も一緒に出掛けた雰囲気が味わえるので、何方かの旅行記を読むのは大好きです。
続きも楽しみにしています。
やはり旅はいいですね❤
道後温泉本館をこの角度からということは、
もしかして大和屋旅館でしょうかね?
改修完了まで、まだ3年もかかるんだ!
数年前、昼間に行った時は、並びましたが、
予約はなかったです。
この温泉は、洗い流すというより、浸かる感じですかね。
現存で現役というのが、趣ありますよね。
通過地点の香川のキャッチフレーズは
うどんだけじゃない、香川県
香川の山々は、おむすび山 と言われます。
連なった山々ではなく、平地におむすびがあちこちに立っている感じなのでしょう。
同じ四国でも、他の3県とは、景色が違っています
かずちゃんの写真に、我が家近くも写っています。
瀬戸大橋は、晴れていれば、開放感抜群です。
瀬戸内海の小島々の景色も!
機会あれば、大阪からそう遠くはないので、
ぜひリベンジしてくださいね!
倉敷美観地区レポも、楽しみです!!
前回の耕三寺も今回のからくり時計もとにかく
派手派手ですね。
ジブリの千と千尋の神隠し的な。
下の段の電車、見えた!
これは面白いですね。立派な構造の橋ですね。
私は、予約ではなかったけれど、待たないと行けなかったので、旅館の温泉に入りました。
からくり時計、いろんな人がお風呂に入る様子、おもしろいですよね。
私、2回くらい観たかもです。
今治タオル美術館、ム-ミンもあるのですね。
我が家のキッチンのタオル、ム-ミンとミ-を交互に使ってます、が、今治の付かないタオル美術館のだから、今治タオルじゃないみたい(笑)
コロナのせいなのか人数制限があるみたいですね
私たちが9時に入ったときも多分6-7人しか入ってなかったです
夕食は付けていなかったので、とりあえず、どこかに食べに出る予定だったので、その前に温泉を見にいったら予約だと言われてしました
多分いきなり行ったら待つことになったと思います
私も商店街を歩きましたが、ちょこちょこっとおやつ的なものを買っただけでおわりました
6時でもあいてたんですけど、私たちはご飯を食べに行く途中だったので遅めの時間にしました
そういえば次の日に路面電車でいっしょになったご家族連れの方は昼の12時にいったらすっと入れたっておっしゃってましたよ
まあね話の種に一度は入ろうと思っていったけど、ホテルの大浴場の方がずっと綺麗でおしゃれだし、次にもし行ったとしたら、別館の飛鳥乃温泉のほうに行こうかな(笑)
道後温泉はじめてだったからとりあえずざっくりと(笑)
制限はなかったように思いますが、あんな熱いお湯、カラスの行水であがらないとのぼせます(笑)
完成したら、休み処がいくつかあって(お値段が違う)いろいろ楽しめるのかもしれませんが・・・
ホテルで朝風呂に入ったのですが露天風呂もあって、その方が時間的にはゆっくり入ってた気がします
タオル美術館、お店は入ってるデパートもあるので知ってはいましたが・・とにかく広い!!
まあ、どこもそうなんですが、ゆっくり見ようと思うともっと時間が欲しいですね
しまなみ海道も瀬戸大橋も、明石海峡大橋や鳴門大橋、全部わたってください
ゆっくり来てくださいね
瀬戸大橋ができたときに実父が私や子供たちをつれて行ってくれました
船にも乗りましたよ
もう30年以上も前のことです