Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

事件はティータイムの後に

2017-04-24 | 日記
1つの大きな区切りをつけたことで
ちょっとポーッとした1日

結婚記念日だったけど、なんと言うこともなく
過ぎて行きました(笑)

夕方えりmamasansさんからお誘いメール

前日に従姉からもらったお菓子を持って
お邪魔しました


さんざん喋ってさあ帰ろうと
お玄関先で二人で写真を
撮ったりしてる時
不覚にも落としてしまいました〜



見えにく〜い😹

すぐに修理しなくちゃ!
i-phoneなしの生活は考えられない
コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 母の散骨 | トップ | 玉ねぎ収穫 »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も・・・ (ko-chanママ)
2017-04-24 07:57:19
少し前、いや、ずいぶん前からひびが入っています(笑)

ガラスのフィルムを交換すればいいだけ、のはず。
使う時には、全然見えないので、気にならない。
でも、横にいる人が見ると、すごくわかるみたい。

携帯についてはいろいろ考え中なので、決まってからにしようと思いながら、日々が過ぎていく。

さすがにこれだけ細かくひびが入ると見ずらそう。

早めに行ってね。
返信する
結婚記念日おめでとうございます。 (masamikeitas)
2017-04-24 08:08:15
かずちゃん、おはようございます。

結婚記念日おめでとうございます。
なん回目の結婚記念日ですか!

>撮ったりしてる時
不覚にも落としてしまいました〜

起こり得ますね。(苦笑)
落ちた場所も悪かったのでは。
柔らかい場所だったら、良かったのに。
すぐに修理しなければ仕方ないでしょうね。
返信する
おめでとうございます (かっつん)
2017-04-24 08:21:07
誕生日のすぐそばなんですね結婚記念日
iPhone割れるんですね
ヤバいっす 気を付けなきゃ
返信する
ko-chanママさんへ (かずちゃん)
2017-04-24 08:27:41
コメントありがとうございます。
知ってたけど、蜘蛛の巣状態じゃないから大丈夫なのかなって思ってた(笑)

息子もひびの入ったの使ってるけど、私のこれはメールとかの文字も左側みえないし、写真がちゃんと見えないから、こんなストレス抱えては暮らせない(笑)

早めに行きま~す
返信する
masamikeitasさんへ (かずちゃん)
2017-04-24 08:30:40
コメントありがとうございます。
めでたく39回目の結婚記念日でした(笑)
金婚式まであと11年・・・もつかしら(寿命が・・笑)

たまたまデザイン性のある敷石の上で平らでなかったからこうなったと思います
ちゃんと意識して持っていないとこういうことが起こりえますね
反省~
返信する
かっつんへ (かずちゃん)
2017-04-24 08:33:19
コメントありがとうございます。
誕生日の日に結婚したかったのですが、その日がとれず、次の日になりました

昨年の今日、あつかましくお願いしたかっつんの作品が届き、あれからもう一年
どれも重宝しています
あらためてありがとうございました。
返信する
Unknown (くーねる)
2017-04-24 09:26:02
結婚記念日おめでとうございます。
歴史を感じますね。
これからも変わらず仲良くね。

しかし、やっちゃいましたね~。
息子たちので見慣れてるけど(笑)
画面に保護フィルムを付けていても
落とすとそうなるのでしょうか?
どうなんだろう?
見えにくいのはストレスですよね。
早めに修理ですね。
返信する
くーねるさんへ (かずちゃん)
2017-04-24 09:33:48
コメントありがとうございます。
ここまで来たら金婚式をめざさないと(笑)
両親もいちおう金婚式は存命でしたから。

保護フィルムはってたから飛び散らなくてよかったです。
多分まっ平らなタイルの上だったら、ここまで細かくはひびいかなかったかも・・・

常に自分の手を意識してないとふっと力が抜けてるのね~
若者と私では落とす理由が違う(笑)
返信する
Unknown (かいちゃん)
2017-04-24 16:51:55
お誕生日 結婚記念日
おめでとうございます。

少しでもバキっとなった携帯は見にくいですよね
私も あわてて何回か落としました
今のも、少しだけ端っこのほうがかけてます
返信する
かいちゃんさんへ (かずちゃん)
2017-04-24 17:04:16
お祝いコメントありがとうございます。
私も今までにも何度か落としたことあるのですが
幸いいつも家の中だったので、割れるところまではいかなかったです。

予約しないとだめみたいで、明日わざわざ梅田まで行くことに・・・
返信する

コメントを投稿