夫がたくさん植えていた玉ねぎ
全部収穫終わりました
とりあえず使う分だけ持ち込んで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ab/c562a984cf60c7eab944c3a04381e8c8.jpg)
まずは蒸し鶏、きゅうり、新玉ねぎの酢の物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/fa/5d2df99cb596cb64a832d94f5f50f16c.jpg)
今年は全部小粒だけれど使いやすいかな
次に収穫できるのは何かな?
安心して食べられるものができるのは
嬉しいですね
食べられないけどお花も大好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d3/08145da1d02b08091d313697675b5899.jpg)
今年の息子からのお花です
全部収穫終わりました
とりあえず使う分だけ持ち込んで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ab/c562a984cf60c7eab944c3a04381e8c8.jpg)
まずは蒸し鶏、きゅうり、新玉ねぎの酢の物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/fa/5d2df99cb596cb64a832d94f5f50f16c.jpg)
今年は全部小粒だけれど使いやすいかな
次に収穫できるのは何かな?
安心して食べられるものができるのは
嬉しいですね
食べられないけどお花も大好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d3/08145da1d02b08091d313697675b5899.jpg)
今年の息子からのお花です
>夫がたくさん植えていた玉ねぎ
全部収穫終わりました
ご主人の成果ですか!ご立派。
無農薬のようですね、安心していただけますね。(笑)
>まずは蒸し鶏、きゅうり、新玉ねぎの酢の物
さっぱりして美味しそう。
食が進みますね。(笑)
>今年の息子からのお花です
誕生日プレゼントの花束ですか!
かわいいですね。
ご子息、毎年贈られているんですか。
うれしいですね。
生で、煮て、炒めて、焼いて・・・と、いろんなものに使うから。
特に採りたては、辛みも少なくおいしい。
長期保存もできるしね。
自宅用に作ったものは、安心して食べることができるし、小ぶりなのは使いやすい。
我が家も、毎年友達が泉州の玉ねぎを、かけて置けるようにして、送ってくれます。
お花もうれしいね。
毎年のお誕生日のプレゼント。
今の時期は、しばらく楽しめるね。
やさしい旦那様と息子さん、幸せですね。
新玉ねぎ、美味しそうですね。
玉ねぎは何にでも使えて便利です。
酢の物、いいな~。
毎年、お花を下さる息子さん。
優しいですね。
みなさん、かずちゃんさんの事を想ってくれて、お幸せですね。
玉ねぎは日持ちするし、昨年も夏の間買わずにすみました。
他の物は一気にできると食べるのが大変ですけど・・・
玉ねぎだけおかかをかけて食べるのもおいしいですよね。
この息子は毎年お花をくれます
去年は焼肉やったかな??(笑)
担当を決めているのか、母の日は長男のところから(笑)
何にでもつかえて本当に重宝します
絶対に欠かせない野菜のひとつだからありがたい
安心して食べられることもうれしいし
泉州のお友達からの野菜もありがたいね~
いつもいろんなものが送られてきてうれしいよね
先日母にいただいたお花もこちらに持ち帰り母の写真とともにおいているので
我が家のリビングは今ちょっとした花園です(笑)
やさしい旦那様と息子・・・そういうことにしておきましょう(笑)
一日おきくらいに酢の物が登場する我が家
もちろんお味付けはアレで(笑)
小さいのを選んでまるごと蒸してもおいしいかな~って思います。
息子の同級生がお母さんとお花屋さんをされていて、千葉にいたときからそこへお願いしてお誕生日に贈ってくれました。
この子はイベント好きなので・・・(笑)
今までの大きなイベントはこの子発案、お金を出すのは長男って(笑)
新玉ねぎ、買って美味しく食べています。
安心して食べられるというのは本当にありがたいですね
これからどんどんおいしい旬の野菜がでてきますね
キュウリの花も咲きはじめました