ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
Sweet pea
何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると
松阪牛麺でランチ
2021-02-13
|
お気に入り
昨日は車の点検日
ここのところ半年ごとの点検日には
必ず行く松阪牛麺
ちょうど去年の今頃
車を預けてお店に向かおうとした時に
道で転んでえらいことに(笑)
今年は転ばずに無事にお店に
松阪牛がのった麺に熱々の出汁をかける
熱い間にかき混ぜて適度な霜降りに
サイドメニューのガーリックライス
こちらも熱い間に、まぜまぜして
おこげとカリカリのニンニクチップが
くせになるお味です
また食べに行くのは半年後かな?(笑)
#松阪牛麺
#中華麺
#鰹節
#めじか節
#昆布
#ガーリックライス
#みんなのブログ
#きいてきいて
コメント (8)
«
写真の比較
|
トップ
|
「熊楠の家」を観て
»
最新の画像
[
もっと見る
]
お花のサブスク5回目
2時間前
お花のサブスク5回目
2時間前
お花のサブスク5回目
2時間前
お花のサブスク5回目
2時間前
前期高齢者最後の年(笑)
1日前
前期高齢者最後の年(笑)
1日前
前期高齢者最後の年(笑)
1日前
前期高齢者最後の年(笑)
1日前
薬膳アフタヌーンティー
2日前
薬膳アフタヌーンティー
2日前
8 コメント
コメント日が
古い順
| 新しい順
ko-chanママさんへ
(
かずちゃん
)
2021-02-13 21:40:30
コメントありがとうございます。
顔面から突っ込んでメガネがゆがみました(笑)
今日ね、なんか視力が一気に落ちた感じがして、電車の中で読む本もよみにくいなあって思ってたら、古い方のメガネで、出かけてました
帰るまで気づかないってどういうこと??(笑)
食べるのは牛麺をそれぞれと、ガーリックライスはわけわけです
普通のラーメンみたいに油っぽくないから牛麺は一人前ちゃんとたべられます
今度こちらにくることがあれば行きましょうか?
返信する
くーねるさんへ
(
かずちゃん
)
2021-02-13 21:36:27
コメントありがとうございます。
どちらか一つを選ぶなら和田尾者ガーリックライスでいいです
これは本当にこげたところがパリパリでおいしいです
メニューはこの松阪牛麺のみ(大盛りとか、トッピングの増量とかはあります)
ガーリックライスはサイドメニュー
我が家の車事情は車検の前に乗り換える
半年ごとの点検は欠かしませんが3年経過する前に変えることに・・・
返信する
かんちゃんさんへ
(
かずちゃん
)
2021-02-13 21:32:46
コメントありがとうございます。
そうなんです、昨年の今頃とんでもないこけ方をして(笑)
大事に至らなくてよかったんですけど、それ以来結構注意深くなってます
これは夫がなぜか食べたいようで、ごちそうしてくれるので、私としては文句は言いません(笑)
駐車場がないので、車を預けているタイミングで行くのが一番なので半年ごとの点検の時のみ行きます
返信する
masamikeitasさんへ
(
かずちゃん
)
2021-02-13 21:29:54
コメントありがとうございます。
こけて以来ちゃんと横断歩道を注意深く渡っているので・・・(笑)
多分このお店は関西圏だけで展開してるのかな?
だし汁がとってもあっさりした和風だしなので、全くしつこくなくておいしいです
返信する
食べたいわ~
(
ko-chan ママ
)
2021-02-13 18:52:40
転んだのは1年前。
半年前も無事に行けたのでしたね。
半年ごとに、見る松阪牛麺&ガ-リックライス
毎回食べて見たいと思ってる私。
松阪牛麺もガ-リックライスもひとり1人前ずつ?
それは食べ過ぎ?
また、半年後に食べたいと思うのでしょうね。
返信する
Unknown
(
くーねる
)
2021-02-13 12:18:07
今回も無事こけずに到着ですね。
良かったです。
ガーリックライスが美味しそう。
他に麺類とかもあるのかな?
半年ごとの点検、やっておくと安心ですね。
返信する
点検もいいですね。
(
かんちゃん
)
2021-02-13 09:52:20
おはようございます。
昨年転ばれたんですか?お仲間がいらしたとは。。。
(失礼いたしました。<(_ _)>)私も気を付けていても転んじゃって(トホホ)
松坂牛麺って食べたことないです。というかメニューでも見たことでもないですね。でも美味しいものをいただけるのはいいですね。
返信する
転ばずにお店に入れて良かったですね。😁
(
masamikeitas
)
2021-02-13 04:16:28
かずちゃん、おはようございます。
>昨日は車の点検日
ここのところ半年ごとの点検日には
必ず行く松阪牛麺
転ばずにお店に入れて良かったですね。😁
松阪牛麺は、肉好きな私としては一度は食べて見たいです。
私の住んでいる周辺には、松阪牛麺なるものを作っているお店が見当たらないのが残念です。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
写真の比較
「熊楠の家」を観て
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#日記ブログ
自己紹介
毎日を楽しく過ごしたい74歳の主婦です。
ほんの小さなことにも幸せを感じる
そんな日々を綴っていきたいと思っています。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
文字サイズ変更
小
標準
大
最新コメント
かずちゃん/
前期高齢者最後の年(笑)
かずちゃん/
前期高齢者最後の年(笑)
かずちゃん/
前期高齢者最後の年(笑)
かずちゃん/
前期高齢者最後の年(笑)
かずちゃん/
前期高齢者最後の年(笑)
かずちゃん/
薬膳アフタヌーンティー
ko-chan ママ/
前期高齢者最後の年(笑)
アメリカン・ブルー/
前期高齢者最後の年(笑)
つじちゃん/
前期高齢者最後の年(笑)
くーねる/
前期高齢者最後の年(笑)
最新記事
お花のサブスク5回目
前期高齢者最後の年(笑)
薬膳アフタヌーンティー
あかんべえを観て
今出川散歩
写真展
詐欺にご注意
リフォーム部屋とTVボードのお披露目
あまりのショックに・・・
オーブントースター
>> もっと見る
ブックマーク
グランマのおうちごはん
何を食べたかすぐ忘れてしまう毎日。覚書のような献立ブログです。
kazuchan9658
最近始めたインスタ。思いつくままに撮った写真を。
カテゴリー
日記
(1916)
MYごはん
(399)
花
(218)
外食
(156)
スイーツ
(164)
お片付け
(412)
おでかけ
(276)
美術館・展覧会
(60)
芝居・コンサート
(93)
いただきもの
(254)
イベント
(252)
旅の思い出
(233)
お気に入り
(85)
読書
(122)
初孫
(101)
映画
(35)
family
(85)
懐かしい曲
(15)
作品
(69)
母の作品
(13)
股関節手術
(31)
はじめまして
(1)
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
アクセス状況
トータル
閲覧
5,672,285
PV
訪問者
2,164,992
IP
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「GWに旅行予定」はありますか?
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「GWに旅行予定」はありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
顔面から突っ込んでメガネがゆがみました(笑)
今日ね、なんか視力が一気に落ちた感じがして、電車の中で読む本もよみにくいなあって思ってたら、古い方のメガネで、出かけてました
帰るまで気づかないってどういうこと??(笑)
食べるのは牛麺をそれぞれと、ガーリックライスはわけわけです
普通のラーメンみたいに油っぽくないから牛麺は一人前ちゃんとたべられます
今度こちらにくることがあれば行きましょうか?
どちらか一つを選ぶなら和田尾者ガーリックライスでいいです
これは本当にこげたところがパリパリでおいしいです
メニューはこの松阪牛麺のみ(大盛りとか、トッピングの増量とかはあります)
ガーリックライスはサイドメニュー
我が家の車事情は車検の前に乗り換える
半年ごとの点検は欠かしませんが3年経過する前に変えることに・・・
そうなんです、昨年の今頃とんでもないこけ方をして(笑)
大事に至らなくてよかったんですけど、それ以来結構注意深くなってます
これは夫がなぜか食べたいようで、ごちそうしてくれるので、私としては文句は言いません(笑)
駐車場がないので、車を預けているタイミングで行くのが一番なので半年ごとの点検の時のみ行きます
こけて以来ちゃんと横断歩道を注意深く渡っているので・・・(笑)
多分このお店は関西圏だけで展開してるのかな?
だし汁がとってもあっさりした和風だしなので、全くしつこくなくておいしいです
半年前も無事に行けたのでしたね。
半年ごとに、見る松阪牛麺&ガ-リックライス
毎回食べて見たいと思ってる私。
松阪牛麺もガ-リックライスもひとり1人前ずつ?
それは食べ過ぎ?
また、半年後に食べたいと思うのでしょうね。
良かったです。
ガーリックライスが美味しそう。
他に麺類とかもあるのかな?
半年ごとの点検、やっておくと安心ですね。
昨年転ばれたんですか?お仲間がいらしたとは。。。
(失礼いたしました。<(_ _)>)私も気を付けていても転んじゃって(トホホ)
松坂牛麺って食べたことないです。というかメニューでも見たことでもないですね。でも美味しいものをいただけるのはいいですね。
>昨日は車の点検日
ここのところ半年ごとの点検日には
必ず行く松阪牛麺
転ばずにお店に入れて良かったですね。😁
松阪牛麺は、肉好きな私としては一度は食べて見たいです。
私の住んでいる周辺には、松阪牛麺なるものを作っているお店が見当たらないのが残念です。