goo blog サービス終了のお知らせ 

Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

初めて板をはく

2025-01-07 | 日記
短い冬休み
私はどこへも連れて行けないけれど
年末の30日に長男夫婦と次男が孫を
日帰りスキーに連れて行ってくれました
 
前回は私も行ってそり遊び
今回は私はお留守番
 
せっかくなのでと一応スキーも借りて
初めてのスキー
 
伯父ちゃん2人がかりで板をはかせてます
 
 
 
すぐに飽きちゃって、やっぱり雪遊び
 
 
最後は伯父ちゃんにおんぶしてもらって
スピード感を・・
 
後ろからお嫁ちゃんが撮影しながら
滑ってます
動画は結構なスピードでした
 
何度も滑って伯父ちゃんは腰痛に(笑)
 
もう来年は無理〜って言ってました
 
思えば私も昔は子供をおんぶして滑ってたし
実母も60代で孫をおんぶして
滑ってました
母は本当に足腰強かったなあと
改めて思います
 
まあ、一度でも遠出できて楽しんでくれて
よかったかな・・・
 
 
 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« CDやディスクの整理 | トップ | 一枚の年賀状に込められた思い »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くーねる)
2025-01-07 07:18:15
おじちゃん達のお陰で良い体験ができましたね。
でも飽きちゃったんだ〜。
うまく滑れて楽しむまではなかなかですね。
見た感じ雪も多そうですが、今年の雪はどうかな?

かずちゃんさんは行かなかったのね。
返信する
スキ-に行ったのですね (ko-chan ママ)
2025-01-07 08:40:01
日帰りでスキ-ってどこへ?

孫を連れて行きたいけれど、今は、まだ雪遊びの方が楽しそうですね
私がMをスキ-に連れて行ったのは、4年生だったと思います
スク-ルに入れて、結構滑ることができるようになったと思います

おばちゃんは、お仕事の合間にスクワットをされていました
それで足腰が強かったのかもしれないですね
私、最近、足をあげて歩かないと、って思うことがよくあります
返信する
Unknown (ようかん)
2025-01-07 11:44:10
優しいおじちゃん、おばちゃんのおかげで
スキー体験ができ、よかったですね!
日帰りで行けるスキー場は、ハチ北かな??
結構な雪のようですね。
大人たちも、スキー楽しめたでしょう
かずちゃんも、昔は家族揃ってのスキー
相当お上手だったようで、
その楽しさもわかっているから
お孫ちゃんにも勧めたいのね!

私も、サークル仲間と夜行ツアーで、
志賀高原、戸隠、野沢へ行きました。
4.5泊はしてたように思います。
上手な人たちに教わりましたが、
ボーゲンばかり。

こちらからは、ハチ北、大山ですね。
せいぜい一泊でした。
やはり、子供達に体験させたくて!
今は、すっかり遠ざかりました。
雪を見ることも、なくなってしまいました!
返信する
くーねるさんへ (かずちゃん)
2025-01-07 15:26:34
コメントありがとうございます
まだ滑れる楽しさも実感できてないでしょうし
伯父ちゃんたちは来年はスクールにいれるぞ~とはりきってますが(笑)
年末の割にはすいていてよかったみたいです
雪質はどうだったんでしょうね

お嫁ちゃんは私にも行って欲しいって言ってたけど、私も体調イマイチなのとその日一日潰れたらお正月の準備が・・ってことでパスさせてもらいました
行くときに車酔いして戻したらしく、お嫁ちゃんは大変だったと思います
よく頑張ってくれて、感謝です
返信する
ko-chanママさんへ (かずちゃん)
2025-01-07 15:31:25
コメントありがとうございます
来る前から伯父ちゃんたちはスキーに連れて行くつもりをしていたみたいで・・・親がそういうことをしてやれないから頑張ってくれます
今回は氷ノ山でした

私なんか自己流で多分スクールに入ったのは高校生か大学生?
大学生の時は母と一緒に4泊5日のスクールにはいってました(笑)
母がスクワット?
そうなんや~
足の手術したときすごくいい筋肉と大腿骨やから親に感謝しなさいって言われたわ(笑)
母譲りだったのかしらね
返信する
ようかんさんへ (かずちゃん)
2025-01-07 15:37:20
コメントありがとうございます
長男夫婦は子供が居ないし、次男は独身
みんなで姪をかわいがってくれるので、ありがたいですね
今回は氷ノ山国際スキー場でした
混んでなくてラッキー
大人は交替で滑ったみたいです

昔は板も荷物も担いで夜行列車で行きました
その点夜行バスは楽でしたね

我が家の子供たちは私の両親が連れて行ってくれたので小学校でそれなりに滑れるようになってました

私は始めたのが中3だからなかなか・・・
6年前に長男夫婦が連れて行ってくれて白馬で19年ぶりに滑りました
身体が覚えていますね(笑)
返信する
Unknown (アメリカン・ブルー)
2025-01-07 15:51:11
さすが、おじちゃんたちの応援団
可愛いお嬢ちゃんに強い味方ですね~(*´▽`*)
我が家の孫たちもスキー場へ2回行きましたが、2回目は雪遊びだったようです。
私はもう何年も滑っていないので、たぶん危ない(笑)
2回目は家で動画を送ってもらってぬくぬくしていました~(笑)
でも、きっといい思い出をもってお孫ちゃん、帰って行ったでしょうね~
春休みも近いですね~ お疲れさまでした。
返信する
アメリカン・ブルーさんへ (かずちゃん)
2025-01-07 16:01:38
コメントありがとうございます
お互いに賑やかなお正月を迎えることができて何よりでした
孫はあっという間に育ちます
いつまでこんな風に遊びに来てくれるやら・・・(笑)
そのうち私はもちろん、伯父ちゃんたちも体力が追いつかなくなるかも~
すぐにまた春休みですね
もう孫の中ではカウントダウンが始まってるみたいですでにこれを持っていくと荷造りまで(笑)
返信する

コメントを投稿