何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると
ニュースとかでご存知の方も
おられるかもしれませんが
23日の朝、京都の清水寺近くの
産寧坂(三年坂)で、桜の木が突然倒れ
通行人の方が怪我をされました
昨日の朝刊にその写真が掲載されていて
先月私が通った場所だと気づきました
これは私が先月ブログに載せた写真です
これが今回倒れた桜の木です
この日私は雨の中傘をさして歩きながら
ふと韓国の梨泰院で起こった事故を
思い出していました
もしもここで誰かが転んだりしたら
大変なことになるなあと・・・
まさかその場所で、木が倒れるなんて
思いもしませんでした
他に人はいなかったのか?
春休みもすんだ平日の午前中で
少しは空いていたのか?
階段を人が埋め尽くすような状態で
この事故が起こればもっともっと
怪我人が沢山出ただろうと思います
でも道を歩いていても何がが落ちて来たり
家の中にいても土砂崩れで
埋まってしまったり
どこにいても、何が起こるかわからない
ますます今を大切にしないと・・
と、思う日になりました
昨日は46回目の結婚記念日でした
一昨日と真逆で全員家にいて
雨はしとしと、どんよりな1日(笑)
誕生日の夜に息子が買って来てくれた
ロールケーキ
夫と記念日のティータイム(笑)
夜は3人で焼肉でも・・
と、思っていたのですが
うっかりしてました
私が帰り道運転できないことを(笑)
車を変えてから一度も運転してない私
最初の運転が夜では怖すぎる〜
なのでお持ち帰りのお寿司にして
静かな夕食(笑)
やっぱり明るい昼間に運転再開しておこう
乗れないとちょっと不便だわ
整体にも行けないし・・・
ところで・・尻もちついた場所の現場検証
よくみたらこのレンガに踵が当たって
よろけてワイヤーを倒しつつ
尻もちをついたようです
そして真ん中にドデンとある石の
角で左上腕を擦ったみたいです
ころんだときね、我が家の庭だし
誰もみてないのに
痛いより先になんだか恥ずかしくて
慌てて家に入りました
若い頃から粗忽者でよくすっ転ぶのですが
いつも痛みより恥ずかしさが先で
その場から逃げる(笑)
考えてみたら年のせいや、筋力不足だけが
原因ではないかも・・・
最大の原因は
単なるおっちょこちょい?(笑)
昨日はブログやインスタでのコメントや
LINEで沢山のおめでとうをいただき
幸せな一日になりました
ありがとうございました
家族はいなくて一人だったので
お天気と相談しながら洗濯をしたり
前日に和歌山で買って来たいちごで
ジャムを作ったり・・・
1キロのいちごでこれだけしかできないけど
夜ご飯も和歌山で買って来たたけのこや
太めのアスパラで
自分の好きなものばかり(笑)
メインはささみとチーズの春巻き
夕方ジャスミンの花が開花し始めたので
パチリ
でもこの時、後退りした瞬間に
バランスを崩して尻餅をつきました
左の上腕が何かに当たって
あら〜、また明日あざになるかなあなんて
思っていたら
お風呂に入る時にみたら少し切り傷が・・
洋服は無傷だったのに〜
大したことなくてよかったのですが
実は最近こういうことがよく起こるのです
何も意識してない時に
ふっとバランスが崩れる
今までならおっとっと〜と
もちこたえられたものができなくなってる
そういうところにやはり年を感じてしまう
この頃です
転ぶのは色々な不具合に繋がって行くから
より一層気をつけないとと
思ったお誕生日でした
昨日は演劇鑑賞会で和歌山へ
お芝居の前にランチ
予定していたお店は予約ができないので
もしも待つことになったら雨降りだから
ちょっとね〜ってことで
ko-chanママさんが急遽別のところを
予約してくれました
大好きな海の見える場所
和歌山マリーナシティホテルの一階にある
カーロ・エ・カーラさん
お誕生日のお祝いに・・・
サーモンのカルパッチョ
サーロインの白トリュフ塩添え
パンもフォカッチャとチーズのパン
美味しくておかわりしちゃいました
そしてドルチェはお誕生日仕様
動画でお見せできないのが残念ですが
カメラで記念写真も撮ってくださり
帰りにはガーベラの花まで・・・
ちょっとこのサービスに感動しました
お腹いっぱいいただいて
お芝居、居眠りしちゃうかもって思ったけど
なかなか見応えがあって
なんとかちゃんと鑑賞できました(笑)
ko-chanママさんいつもありがとう😊
えりmamasansさんからの第一弾は
ビスキュイ・ブール・キャラメルサレ
なかなか手に入らないらしくて
これは本店のある名古屋で購入されたもの
そして第二弾のお菓子プレートの次
第三弾はネイルグッズとサクサクアーモンド
爪に縦皺ができるのよね〜って言ってたら
それをカバーしてくれるアイテム
そしてくーねるさんからのパンは
フレンチトーストの次は生で
ポテトサラダを挟んで・・・
ハムとチーズを挟んでホットサンド
最終日はオーソドックスにバタートーストで
美味しくいただきました
お二人とも私の好きなものを
覚えていてくださって
とっても嬉しい❣️
このパン、あの店にはあるよ〜という
情報もいくつかいただいたのですが
通常私が利用するお店にはないのです(笑)
最近ハマってるパンも近くにはないけど
街中に出た時にまとめて買って
冷凍してます(笑)