今は、どこに行っても、桜が満開ですね。今年は満開に近づいてから、気温の低い日が続いたからか、見ごろの日が続いています。仕事が早く終わったので、同僚とともに旧真玉町の粟島神社に行ってみました。桜が満開ですごくきれいでした。同僚も、この会社に入ってから十数年になるけどこんなにきれいとは思わなかったと言っていました。反対側の畑には菜の花が植えられ、これも満開です。夕方は、夕日と桜と菜の花のコラボが見られるかもしれないです。明日には、粟島公園花祭りがあるそうです。テントの準備も整っていました。桜を楽しんだ後は、粟島公園からの夕日や、真玉海岸での夕日をお楽しみください。今は夕方が干潮となっていて貝ほりやマテガイほりの人が大勢出ていますよ。ここには「田舎へ泊ろう」で有名になった「ゆうひ」という喫茶店があります。
家に帰る途中に、わが町の午頭天王公園に行ってみました。ここも桜が奇麗です。夜はぼんぼりもあって、夜桜の見物には最高です。明日は行きたいところですが、あいにくママさんバレーの試合が芦屋町のほうであるので、早く終われば写真を撮りに行きたいと思います。
本当に今年のさくらは見事ですね、ここ何年かでも1.・2を争うような奇麗さです。山も山桜があちこちのあって奇麗です。でも明日が最後の週末になるかもしれませんね、桜の花の季節は、本当に短いですから。