ペコのひとりごと

写真が趣味で旅行の写真や草花の写真を撮っています。

金星と月と水星

2010-04-17 00:12:36 | 日記・エッセイ・コラム

今日の夕方、西の空が非常によく晴れていて、しかも透明度もよかったので、新月を過ぎたばかりの月が見られるんじゃないかと思っていましたら、暗くなるに従って、月と金星が見えるようになっていきました。私はいつもアストロアーツというサイトで天文現象などのチェックをしているのですが、今日月と金星が接近し水星も近くにあるといわれていましたので、楽しみにしていました。夕方、キタムラカメラに最近買ったストロボがうまく作動しないので見てもらいに行ったのですが、赤目軽減モードでは作動しないのです。原因はよくわからないのですが、とりあえずそれ以外のモードでは作動するようですので、使ってみようと思います。

キタムラカメラを出てみると辺りはだいぶ暗くなっていまして、月と金星がくっきり見えていました。急いで帰り、レンズを50mmF1.4のマニュアルレンズと交換して写してみました。

0416

少しトリミングしています。下のほうに水星もあるはずでしたが肉眼では確認できなかったのですが、後で写真で見てみると下のほうに写っているのがそうでしょうか。この写真では分かりにくいかもしれませんが、元画像でははっきり映っています。肉眼で見たかったですね、(まだ一度も見たことがないものですから)

話は変わりますが、関東地方では雪の予報が出ていましたが、大丈夫でしょうか、桜もそろそろ散ろうかという時になって、雪とはびっくりですね。今年は何でこんなに暖かかったり、寒かったり両極端なのでしょうかね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする