テラオカ・オートドアチームの
レースクイーンと記念撮影。
この写真をぜひブログに載せてと
言われたので早速!
帯広は昼間でも20℃にいかない
日もありましたが彼女たちは、
朝から晩までがんばっていました。
サーキットよりも拘束時間が長くて
大変だったのかも知れませんが、
ラリーですから仕方ないです。
ラリーの世界は地味なのでこういった女性達がいると
華やいで良いものです。
札内にもこういう女性達がいるともっと良かったのに!
今日から通常通りの仕事でしたが、
ヒストリックな車達はもう戻ってきました。
本当は昨日の午後には東京に到着していたそうですが、
私達の飛行機が夕方だったため受け取れませんでした。
クルマたちもお疲れさまでした・・・と言うことで、
今日すみずみまできれいに清掃しました。
でもどんなに古くたってやっぱり車だから
たまにはしっかり走ってあげないとダメですね。
ヒストリックな車はやっぱりエンジン音はすごい!
何回聞いても良いものですね。
今日もまた感動していました。
札内のイベントの告知が少なく、見れない人もたくさん
いたと思います。本当に残念です。
まあ、今ごろ言っても仕方ないのですが・・・。
札内の会場を走っているビデオなどがあったら
見たいものです。
どなたか撮った方いらしたら是非ご連絡ください!!
レースクイーンと記念撮影。
この写真をぜひブログに載せてと
言われたので早速!
帯広は昼間でも20℃にいかない
日もありましたが彼女たちは、
朝から晩までがんばっていました。
サーキットよりも拘束時間が長くて
大変だったのかも知れませんが、
ラリーですから仕方ないです。
ラリーの世界は地味なのでこういった女性達がいると
華やいで良いものです。
札内にもこういう女性達がいるともっと良かったのに!
今日から通常通りの仕事でしたが、
ヒストリックな車達はもう戻ってきました。
本当は昨日の午後には東京に到着していたそうですが、
私達の飛行機が夕方だったため受け取れませんでした。
クルマたちもお疲れさまでした・・・と言うことで、
今日すみずみまできれいに清掃しました。
でもどんなに古くたってやっぱり車だから
たまにはしっかり走ってあげないとダメですね。
ヒストリックな車はやっぱりエンジン音はすごい!
何回聞いても良いものですね。
今日もまた感動していました。
札内のイベントの告知が少なく、見れない人もたくさん
いたと思います。本当に残念です。
まあ、今ごろ言っても仕方ないのですが・・・。
札内の会場を走っているビデオなどがあったら
見たいものです。
どなたか撮った方いらしたら是非ご連絡ください!!