PEKOのTea Time

PEKOこと山崎浩子のブログです。
新体操の選手と同姓同名ですが、全くの別人です。

読めなかった!

2018-02-21 18:23:32 | Weblog
昔、読めなかった漢字。
イベントで「松明行列」と書いてありましたが、
その字の読み方を知りませんでした。
恥ずかしい・・・。
松明(たいまつ)と読むとは。

今年も那須で「後神火祭り」が5月にありますが、
そこで松明行列があります。
先着順だと思いますが、一人500円で、
誰でも参加できるのだそうです。
昨年は見るだけでしたが、今年は参加してみたいかも。
でも、松明は熱いのかも・・・。

昨年も感じたのですが、
会場は那須の殺生石がある場所。
ガスが心配になりました。
九尾のキツネ伝説もありますし、
ちょっと危険な感じですが、不思議な場所。

以下はHPから抜粋ですが、

「殺生石は、栃木県那須町の那須湯本温泉付近にある溶岩。
付近一帯には硫化水素、亜硫酸ガスなどの
有毒な火山ガスがたえず噴出しており、
「鳥獣がこれに近づけばその命を奪う、殺生の石」
として古くから知られている。
数々の伝説を今に残すミステリースポット」

近くにある「鹿の湯」は古くからあるようですが、
まだ一度も行ったことがない。
矢を受けた鹿が、本当に湯に浸かって、
傷を治したという伝説があるようです。
今度は行ってみるかなあ!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする