埼玉川口ミューズ林田ピアノ教室/戸田/蕨/南浦和~「脳と感性を鍛える/プロ直伝のレッスン」初心者OK!   

音大講師38年+現役ピアニストの経験を全て伝えるお役立ちブログ。読売/朝日新聞/TV/ラジオ出演/西川口西口徒歩3分

【3才のレッスン】ハロウィン[躾け=しつけ]の本当の意味?

2021-10-31 | 3才のレッスン

「ミューズ林田ピアノ教室」の林田です。 

 

◆「ミューズ林田ピアノ教室」です♪ 

  

◆レッスン内容

◆無料体験レッスン

  

◆インタビュー記事

Welcome************************ 

 

すっかり日本でもハロウィンが定着しています!

 

 

地元では、川口市と商店会がコラボをして、

お店に行くとお菓子をもらえ、

 

更にカードを公民館に持って行くとプレゼントがもらえる、

楽しい一日になるのですが・・・。

 

 

2年続けてコロナ禍の為、自粛です。

各お店がそれぞれに小規模にされています。

 

それでも駅ビルの入り口にはこの様な写真コーナーがあり

チビちゃんを連れたママ達や高校生が楽しんでいます↓

 

 

レッスンを通して、

小さいお子様とご家族に接する事が多いです。

 

俗に「習い事」と言われますが

そこには「何を習うにしても」基本的な要素である、

 

各ご家庭での「躾=しつけ」が本当に大切だと、

「コロナ禍の中でのレッスン」を通して強く感じます!

 

 

この「躾=しつけ」とは、

幼/保育園・学校や、習い事に入る前に,

 

「他人の中」に入って行く前に

「家庭」でしっかりしなければならない事だと、

思っています。

 

 

もちろん、働くママが多くなっている現状では、

「家でできない」事だから、

 

「習い事・幼・保育園」でお願いしているのです・・と、

言われます。

 

 

ですが、

「その前」に先ずは「家庭のしつけ」ありきです!!

この事が随分前から気になっている事なのです。 

 

 

昨日ラジオで「子どもへの対応」についての相談番組があり、

大日向 雅美氏のコメントを聴く事が出来ました。

 

 

「習い事&勉強」の継続の難しさについてです。

その中で「躾け=しつけ」のお話をされました。

 

「躾け=しつけ」は衣類を縫う時に、

「先ずはざぁ~~と大まか」に縫う事から来た

言葉だそうです。

 

 

「どの様に布を縫って行くのか?」。

その方向性を見極める為に「躾=しつけ」をし、

 

方向性が分かったら「細かく縫って仕上げ」をして行く。

その為の「躾け=しつけ」だとの事。

 

 

この「躾=しつけ」を破って

「細かく本縫い」をして仕上げて行くのは、

「子ども自身の力」である事!

 

   

 

先生のコメントは、指導者として大変参考になります。

小さいお子様を指導する時には、

 

この「躾け」の本来の意味。

 

つまり「ゆるく・広く・大きいスパン」での

方向付けの大切さを、

大日向先生から教えて頂きました。 

  

 

 

ハロウィンで

せっかく「羽」をつけて来てくれたKちゃん。

 

レッスンではこの「羽」を取らないと

ピアノ弾けませんね!?

。。。Have  a  nice  day!  。。。。。。。。

 

 ◆お子様/ご両親/恋人へ/ご自分へのプレゼントに、

 一生の財産になる「ピアノレッスン」を◆  

◆「ミューズ林田ピアノ教室」です♪

 

◆レッスン内容

 ◆お客様の声

 

◆3才のレッスン

  

 

◆048-259-6296 

レッスン中につき電話に出られない場合もございます)   

◆無料体験レッスン

◆3才のレッスン

◆お客様の声

◆ワンポイント

◆プロフィール

◆メディア掲載

◆Youtube ラジオ・TV 

◆ミューズ林田ピアノ教室/ご挨拶 

◆レッスン内容 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

習い事


育児(習い事)ランキング