埼玉川口ミューズ林田ピアノ教室/戸田/蕨/南浦和~「脳と感性を鍛える/プロ直伝のレッスン」初心者OK!   

音大講師38年+現役ピアニストの経験を全て伝えるお役立ちブログ。読売/朝日新聞/TV/ラジオ出演/西川口西口徒歩3分

【ワンポイント】荒野のバラ/足のペダルあれこれ!

2023-12-10 | ワンポイント

「ミューズ林田ピアノ教室」の林田です。 

 

◆「ミューズ林田ピアノ教室」です。

◆レッスン内容 

◆体験レッスン  

★インタビュー記事

Welcome************************ 

 

小3から

レッスンに通って下さるYさん。

 

年長のYちゃん↓

 

 

Yちゃんのお姉さんです↓

(2人共 名前の頭文字がYなのです)

 

 

とても独立心が強く、

おうち練習もしっかりしてくれます!

 

やはり進みは早いですね!

 

レッスン曲は

かなりの難曲です↓

 

 

今の課題は

足の「ペダル」の効果の違いです↓

 

 

グランドピアノには

3本のペダルがあります。

 

傍から見ると、

”ただ踏んで/上げて”の

繰り返しの様に見えますが、

 

*踏むタイミングと

*離すタイミング

により、

 

「音の響き」の効果は

全く違って来ます。

 

 

このタイミングの「違い」が

Yさんの課題なのです!

 

 

◆楽譜にはこの様に

「ペダル=P」と書かれています。

ここで「踏む」意味です↓

 

 

そして

「×」の印は「ここであげる」意味です↓

 

 

楽譜にはこの様に

「P]と「×」しか書いてありません!

 

このタイミングは

早く踏みすぎると、

 

前に弾いた音の残響と混じってしまい、

「音が濁る」結果になってしまいます。

 

逆に「足をあげる」タイミングが

遅かったり・早かったりすると、

 

本来求めていた

*音の響き

*音のボリューム

*音全体にビブラートをかける

などなど、

 

楽曲により、

「表現方法」を多用にする

可能性が失われてしまいます。

 

 

生ピアノは「生きている!」。

 

ペダルを使いだすと、

生ピアノの「響き」を

どの様に演出するか?

 

このアシストをする機能が、

「足」でコントロールする

「ペダル」なのです。

 

 

皆様も

ぜひ演奏会に行かれた時には、

 

指や手の動きばかりではなく、

「足=ペダル」の動きも注視してみて下さい!

 

きっと新しい発見があると思います♡

 

◆参考文献↓

とても分かりやすく説明されています。

ピアノの3本のペダル。役割の違いをご存知ですか?‐コラム37 | スガナミミュージックサロン品川 |

 

◆こちらもぜひ↓

【3歳のレッスン】ネコ髪/表現方法を学ぶには? - 埼玉川口ミューズ林田ピアノ教室/戸田/蕨/南浦和~「脳と感性を鍛える/プロ直伝のレッスン」初心者OK!

。。。。Good  Luck ! 。。。。。。。。。。。

 

◆◆お子様/ご両親/恋人へ/ご自分へのプレゼントに、

  一生の財産になる「ピアノレッスン」を◆◆   

◆048-259-6296

レッスン中につき電話に出られない場合もございます) 

◆お問い合わせ

(3日以内の返信になります)

(返信メールが”ご自分の迷惑メール”に入る場合が

あります。ご確認下さい)

◆教室のご案内 

◆体験レッスン  

◆レッスン内容

 ◆お客様の声 

◆3才のレッスン  

◆発表会   

◆ワンポイント

◆プロフィール

◆メディア掲載

◆Youtube ラジオ・TV 

◆ミューズ林田ピアノ教室/ご挨拶 

◆レッスン内容  

◆048-259-6296

(レッスン中につき電話に出られない場合もございます)

にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ
にほんブログ村


習い事ランキング


川口市ランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

習い事


育児(習い事)ランキング