picopandaのブログ

goo簡易ホームページとは違った味わいを出そうと思います。

昨日から晴れですね。

2004年11月21日 21時23分28秒 | Weblog
昨日から晴れですね。

それで、今日はお出かけしました。でも、到着が予想外に遅くなったりで、却ってよくなかったかも知れません。

晴れ→免疫力向上→元気が出る。→お出かけ というパターンが最近続いています。何となく、青空教室風ですね。

明日はどうなるか分かりませんが、できるだけ頑張りたいと思います。

粉飾決算用隠語

2004年11月21日 20時58分13秒 | Weblog
カネボウが粉飾決算を行うのに用いた隠語だそうです。
(1)対策
ノルマ達成のための架空売り上げ

(2)黒玉
仮装取引で生まれた不良在庫

(3)押し込み
取引先の協力を得て売り上げノルマ未達分を買い取って貰い、決算後に再び返品させる方法

(4)前倒し
翌決算期の販売予定分を繰り上げて当期に計上する架空売り上げ

これは、何もカネボウだけには限らない手法なのではないでしょうか。

以前、大型都市銀行と取引の深い方から伺ったのは、(3)ですね。決算期が近づくと、手形を切らされるそうです。つまり、銀行から借金した形にするわけです。そして、決算期が過ぎれば、ほぼ無利息に近い形で返済したことにするのだそうです。私も微弱な取引をしていたところですから、へ~っ、と思いましたが。それにしても、ノルマの縛りは相当にきつそうな銀行でした。まあ、どこでもやっているのではないでしょうか。露見しないで済むだけの力があれば、何でもありなのでしょうね。それが資本主義というものかも知れません。

IT業界の商慣習?

2004年11月21日 20時29分57秒 | Weblog
20日のニュースから(ニュース→ブログへのリンクが切れているらしく、反映されませんでした。)
メディア・リンクスの社長が、取引の不自然さを社内で指摘されながら「業界の商慣習」と反論し不正を繰り返したそうです。社長の経歴は不明ですが、幾多の不正取引を目の当たりにしてきたのでしょうか。それに、取引に参加したとされる複数のIT関連企業は「通常の取引」と説明しているのですから、この社長だけがそう思っていたわけではないのは明らかです。こんなことが商慣習となっている業界とは相当に腐っていることになりますね。

その延長線上にこそ、読売と楽天、或いは、楽天対ライブドアなどの関係が浮かび出ているような気がします。相当に根が深そうですね。そうであれば、政治屋なども関与しているはずです。メディアリンクスに限らず、広く問題を掘り下げて欲しいと思います。

氷山の一角

2004年11月21日 20時02分37秒 | Weblog
「100万円受け取った」前町会議長供述 河南町入札妨害 (産経新聞) - goo ニュース

この事件のように、一部の業者が抜け駆け的に価格情報を入手して落札し、入札制度の目的が機能するのを妨げた場合は、ことが露見しやすいのですが、もし業者全体が談合して価格情報を入手し、事前の打ち合わせ通りに入札して、事前に決めてあった業者が落札するようにした場合には、そもそもことが露見しがたいでしょう。前者の場合には、その抜け駆け的業者さえ排除すれば、問題は解消すると言えますが、後者の場合には、その業界全体が腐食しているわけであって、政治屋も交えてのボス支配が貫徹しているために、談合には限らない種々の組織犯罪に連動する足場としても機能しているはずなのです。そこに潜在する違法性も含めれば悪性が極めて高い犯罪類型が放擲されやすいところにこそ、刑事司法システムの「金属疲労」があると言わなければならないでしょう。この事件のような氷山の一角しか立件できない・しようとしないところに真の悪の枢軸が潜んでいると思われるのです。

誤った論理

2004年11月21日 18時43分14秒 | Weblog
定率減税を財政の論理だけで決めてはならず、3条件満たす必要=竹中担当相 (ロイター) - goo ニュース

そもそも消費税を創設し、税率を上げたこと自体が、大型増税になっていることを忘れた暴論だと思います。所得税・法人税は累進税率にすべきなのに、事実上逆進性に改悪したことも、大型増税と言えるでしょう。ここで問題になっている減税も定率である以上、それ自体逆進的であり、金持ち優遇の差別的なものであったわけです。その定率減税を廃止することには何ら躊躇すべき正当性はありません。この財界男妾のような大臣の論理自体が誤っていると思います。

破綻状態?

2004年11月21日 11時55分54秒 | Weblog
介護保険の負担年齢引き下げ、見送りの公算 (読売新聞) - goo ニュース

今の若者もいずれは介護が必要になるのは必然でしょう。だからこそ、(もし介護保険の存在を前提するならば)誰もが負担するのが筋なのです。

自民党社会保障制度調査会長の丹羽雄哉・元厚相は19日、破たん状態にある障害者の支援費制度と一緒にすれば、「介護保険そのものがおかしくなる」と、否定的な考えを強調したそうですが、そうすると、いろいろ破綻状態のものが多いということですよね。そうであれば、何が破綻状態にあるのかを詳しく国民に開示するのが先ではないでしょうか。めいっぱい金を収受するまでは出来るだけ潰れたのを隠していた銀行みたいになっては困りますね。

もっと実情に沿った対応を望みます。

2004年11月21日 11時47分37秒 | Weblog
「住めないのに一部損壊」 中越地震で判定に不満続出 (朝日新聞) - goo ニュース

まず、全壊と半壊の価格差が大きすぎますね。もっと多段階に認定し支給するようにしなければ、実情にそぐわない対応となるでしょう。少なくとも、そのままで住めるかどうかは重要な基準になるはずです。

こうした認定に、政治屋の圧力などが介在してはいないか、も気になるところです。ボスの後援会に入っていれば全壊、そうでなければ殆ど壊れていても半壊としてはいないか、注意すべきだと思います。

遠回りじゃないの?

2004年11月21日 11時39分03秒 | Weblog
奈良の女児殺害、メールの画像はホテルで撮影か (読売新聞) - goo ニュース

入る時はともかく、出る時にはフロントで金を払うのがホテルだから、それはあり得ないのではないでしょうか。(死体を抱えたままフロントで従業員と対面する?)モテルというのはどういうところか分かりませんが、従業員などと一切対面せずに出入りできるのでしょうか。それにしても、遠回りの捜査という気がしますね。こういう時こそ、ローラー作戦とかいうのをやるのが筋だと思うのですが。