half moon bay

酒と釣りの友 天国の mさんヘ

vincent van gogh

2009-09-08 05:46:50 | 
この絵はゴッホの描いた「オーヴェールの教会」です。
実際に訪ねてみてびっくり。本物もこの絵そのままでした。

16年前、絵が大好きだった父とそれほどでもない母と伴にゴッホの墓参りをしました。

弟テオと並んで眠るヴィンセントの墓標は友情の印とされる蔦にびっしりとおおわれていました。父は長い間手を合わせていました。

墓はゴッホが自殺をはかる前の約1ヶ月を過ごしたパリ近郊のオーヴェール・シュール・オワーズ(Auvers-sur-Oise)と云う小さな村にあり、墓のすぐ近くにこの教会が建っていました。立ち寄った時、ちょうどミサをやっており着飾った小さな子供たちがフランス人形みたいでとても可愛らしかったです。

その父も14年前に亡くなりましたが、画家になりたかった父のその時の喜んだ顔が今も忘れられません。

この絵はパリのオルセー美術館(ブックマーク)に展示されております。

コメント

crying face

2009-09-07 05:42:53 | 海外ニュース
ノルウエーのどこかの氷河に現れた自然の造形。

そう云われて見れば地球の温暖化を嘆いて泣いている人の顔に見えませんか?

英国 Telegraph紙で見つけました。

Photo by Barcroft Media

英国 guardian紙にも似たような記事。溶けた氷が引き金となって次から次へと発生する自然災害を警告。地震、雪崩、火山の噴火、津波などなど。

地球が暑くなっていると云うのは本当のことなのでしょうか?
実は数ヶ月前、低温のため農作物が不作で地球規模の食料危機が危惧されるとの月刊雑誌の記事を読んだばかりなのですが・・・。

いづれにせよ資源の無駄使いは良くないので一刻も早く止めましょう。
遺伝子組み換え食品は健康に決して良くないと思うので自然のものをあるがまま食べましょう。
エコビジネスで暴利を企んでいる会社の商品かどうか自分で冷静に判断して物を買いましょう。

アフィリエイトイベントはリンクシェア

コメント

scarborough fair

2009-09-06 14:31:42 | 音楽
60年代半ば学生だった頃よく聴きました。SIMON & GARFUNKEL の懐かしい歌声でさわやかな朝をお迎え下さい。 このボタンをクリックすると英国BBCのサイトにつながります。

出ましたね。そうしたら左のアルバムジャケットの下にある Tracks の聴きたい曲の番号を選択して再度クリックすると視聴できます。30秒だけの素敵なお目覚めを楽しんで下さい。
コメント

web dictionary

2009-09-05 06:15:29 | 日記
良いことかどうかは別問題として大変便利な世の中になりました。WEBで辞書を使うことです。きっかけは英字新聞オンライン版を読み始めたことでした。なにしろ英語を使う機会がまったく無くなったので忘れてしまっている数多くの単語を辞書で引こうにも字が小さすぎて読めなくなってしまったのです。

虫眼鏡をいちいち取り出すのも面倒なため、読むのを断念しようかと思った矢先、
WEB辞書なるものがあるのを知り使ってみると意外や意外。サントリーのコマーシャル風に表現すると「便利なんだな・これが!」。
中高年にはもはや書籍の辞書は無用の長物と化すことになるかも知れませんぞ。

無料で利用できるいろいろな会社のWEB英和辞書を試してみたところ、今のところ僕に一番合っていると思うのが「英辞郎 on the WEB」でした。スペリングが正確でなくても適当に入力すると正しいと思われる候補を教えてくれます。ぜひ一度使ってご自分で試してみられたらいいでしょう。便利なのでこのブログにブックマークして置きます。これよりもいいものをご存知でしたら是非コメント欄にご一報下さい。

PHOTO BY FREDERIC LARSON / SAN FRANCISCO CHRONICLE

アルク
コメント

new first lady

2009-09-04 11:06:58 | 海外ニュース
鳩山さん若いですね。ご夫妻は二人とも1970年代にカリフォルニア州に居られたそうです。何故かご主人の方ではなく奥様の人柄が話題の記事をTHE NEW YORK TIMES 9/3/2009で見つけました。

金星に U.F.O.に乗って旅行したり、前世はどうしたことか日本人になっていた TOM CRUISEと知り合いであったと話す新しいファーストレディーは案外アメリカ人に人気が出そうです。

PHOTO BY ASSOCIATED PRESS
コメント

phone home

2009-09-03 16:23:37 | 海外ニュース
mさん 久しぶりにお話しできてよかったです。来年は僕のふるさとの海でFISHING! その次に目指すは HALF MOON BAY です。

上のポスターなんだか分かりますか。COORS が製作した飲酒運転撲滅のポスターです。米国映画「E.T.」で彼が自分の星に帰るため "PHONE HOME"と云った映画の中の台詞を使っています。硬い内容のポスターとは思えないくらい洒落ていました。日本の国税庁や警察がつくるものとは大違いです。COORSはあの映画のスポンサーですね。確か E.T.がCOORSを飲んで酔っ払う場面が印象的でした。

ところで今日初めて知ったのですが米国ではあの COORSと MILLERが一緒になって MillerCoors なる会社になったそうです。いずこの会社も生き残るために必死ですね。

LOS ANGELES TIMES の記事によると昨年発売された MGD(MILLER GENUINE DRAFT) 64と云う低カロリーのビールが大ヒットしているそうですが、記事の中でも指摘されている通り、他の自社低カロリービールとの共食い(CANNIBALIZATION)現象が発生して業績の向上には結びつかないでしょう。この予測には自信があります。

早く酒が飲めるようになって下さい。また一緒に COORS をやりましょう。


コメント

caesar

2009-09-01 21:20:01 | 推薦図書
「この夏、あなたの推薦図書は?」 塩野七生著「ローマ人の物語」シリーズです。第一巻 ローマは一日にして成らず第三巻 勝者の混迷を読んで、今、第四巻の「ユリウス・カエサル ルビコン以前」を読んでいます。 本当は第二巻の「ハンニバル戦記」を早く読みたいのですが、わが町の図書館ではいつも誰かに先に借りられています。予約をしておけばいいんですね。即実行することにしましょう。 この巻に興味があるのは実際に、ローマ人に滅ぼされたカルタゴの遺跡を一度訪ねたことがあるからです。その時のことはいずれこのブログに書くつもりです。 塩野さんはすべて当時の原典である一級資料をもとに本を書いておられるようです。その苦労は想像を絶するものがあるでしょう。すごい日本人女性もいるものです。彼女の描く古代の男たちと比べるとここ数代の日本の総理大臣などはあまりにもひ弱で日本国の行く末が心配になります。

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=pierrenicole-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=4103096101&amp;fc1=000000&amp;IS2=1<1=_blank&amp;m=amazon&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=000000&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>
コメント

kennedy brothers

2009-09-01 06:00:00 | 海外ニュース
Good-bye Ted.

久しぶりに三人兄弟揃って天国で一杯やってください。

PHOTO DU FIGARO MAGAZINE

コメント

ランキング投票ボタン

人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ