がちょ~ん! 爺's room

日記的に私の身の回りのこと、思ったこと等を記載します。

今日は!もつ煮だ!でも明日にしよう!

2024-06-10 20:38:16 | 食べ物

1か月くらい前に買っておいた冷凍の豚のもつ。

きょうは休みだったがとにかく色々やることがいっぱいあった。

それを全部やり終わり、午後4時。

さて、これからもつ煮を作ることに。

画像がありませんが、もつを圧力鍋に入れて20分、茹でこぼした。

そこに、大根、にんじん、こんにゃく、味噌、他を入れ圧力10分。

まだ、味が薄いので30分ほど普通に煮た。

試食をしてみたが、2度の圧力鍋の効果でもつは凄く柔らかくなっている、

これで、食べる・・・つもりではなく

明日、味がこなれて美味しくなったら、食べるよ。

1kgのもつと大根などの野菜が入っていますが、明日隣に住んでる娘一家に半分以上持っていかれるのである・・・。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駄菓子が好き  すもも漬け編 Ⅱ味見の回

2024-05-27 12:21:28 | 食べ物

 

前回(昨日)の記事で

「まだ氷砂糖が溶けていないから味見ができない」などとのたまいましたが確認方法を

見つけやってみることに。

棒や箸などを突っ込んでやるとすももや梅に傷をつけてしまい濁りの原因になるのでやるべきでないとのこと。

では、どうするか・・・

そう、瓶を逆さまにすればいいだけ。

やってみるともうほとんど溶けており前に入れたグラニュー糖が少しだけ沈殿していた。

 

それでは味見をしてみましょう。

一口飲んでみると、これがなかなかなお味で美味しかった。これは昆布出汁の効用だろう。

強いて言えばもう少しだけお酢の味を抑えたい

しかし、まだすももの実からも水分は出るだろうしお酢自体ももっとまろやかになるかもしれない

ということで今はそのままにしておくことにした。

 

だがここで思うことがあった。

甘味をすべて砂糖で作った為やたらとベトベトする。売っているすもも漬けはそんなにベトベトしない一体その違いは・・・

 

前回の記事の原材料の所にサッカリンというものが入っていた。

年配の人なら知っていると思うがサッカリンは甘味料なのである。

昔サッカリンは発がん性が有ると言われあまり使われなくなったが1990年代発がん性はないということになり

最近良くつかわれるようになった。おまけにカロリーは0ということでダイエットにも使われるようだ。

そしてサッカリンの甘さは砂糖の500倍ということらしい。

そしてアマゾンでサッカリンの値段を調べると1kgが5000円位。

となると砂糖1kgがサッカリン2g

サッカリン1Kgは砂糖500kg分、値段にすると(砂糖1kg300円)150000円分

 

ここにべとベトの原因が有るのではないだろうか。

今回の8L瓶には3キロの氷砂糖が入っている、しかしそれをサッカリンにすると6gこれなら

ベトベトも無くなり美味しくいただけるかなぁ

しかし1kg5000円で買ってきても使いようがないものなぁ、ま~作っちゃったんだかべとべとしながら

たべよう!(実はまだ食えないが)

最後に、この甘酢をスプリッツの様な酒で割ったら美味しく飲めそうだ!

なんか甘味料の話になっちゃったみたい。

スンマソン

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駄菓子が好き すもも漬け編

2024-05-26 10:17:18 | 食べ物

小さい頃からいろいろな駄菓子を食べてきた。

ミルクせんべいに梅ジャム付けて、

あんずボーを凍らせて、

酢いか、すもも漬け・・・

すもも漬けは縁日やお祭りの水飴屋で売っていた

(これは家で作った物、約18年前)

そこで去年の9月まだすもも(プラム)が果物コーナーに並んでいるころ

瓶にお酢と氷砂糖を同量入れすももを漬けた。その8か月後の物が(3L瓶)

すももはブヨブヨになってしまい、お酢を氷砂糖の液はむせるほど酸っぱい。

これでは・・と思い根本的に考えてみた。まず、冷蔵庫に凍らせてあった

原材料を見てみると

すもも/食塩/砂糖/醸造酢/酸味料/調味料(アミノ酸等)/甘味料(サッカリン)・・・ 

さて、すももだがこれは今の時期に出てくる摘果(間引き)の物をメルカリで調達!

(実は、今の時期なると山梨の方にすもも漬けの会社が摘果すももを大量に買いに来るという話を聞いたことが有る)

これは去年のプラムの物から身を抜いて摘果すももを入れた。

しかしこれではまだむせるほど酸っぱい液のままである。

そこで先程の原料を見るとアミノ酸というのが有る。

さて、どうするかと考え・・・お寿司のガリの甘酢漬けはどのように作っているのかと思い見てみると。

お酢、砂糖に出汁を入れているではないか、しかし先程のすもも漬けを食べても鰹出汁の匂いはしない、

そこで昆布だしを入れることにし1L入れ、甘さが減るので1Kg氷砂糖を入れた。(8L瓶)

5/18に漬け込んでまだ一週間、まだ氷砂糖も溶けていないので味見も出来ない。

さてこの先どうなることやら、楽しみだったり、怖かったり。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄そばが好き

2024-05-25 21:15:07 | 食べ物

最近

近所のスーパーで沖縄fesが有り

久しぶりに沖縄そばを喰った。

 

美味かった!

(画像は後日載せます。)

🙇ごめんなさい!

出来立ての画像が有りません、食べてしまいました。(ごめんなさい汚い画像で

そばは

照喜名(てるきな)製麺所の物で

スープはソーキ(スペアリブ)を下茹でした時のスープと鰹出汁を混合したものに

少しだけ白だしを入れ醤油、塩で味付けした。

それにコーレーグースは買うと高いので以前に作っておいた

これがまた辛くて沖縄ソーキそばが引き立ちました。

DELICIOUS

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1合飯でオムライス!

2024-03-20 20:37:17 | 食べ物

さて、今日の晩飯は何にするかな・・・・・

実は我が家の奥様は炭水化物ダイエットなどをずっと続けている、そのため私が食べるものは自分で作る

実は意外と料理が好きで料理(晩飯)を作ることは苦にならない、ましてやありがたい。

(だって自分の好きな物を勝手につくれるんだよ)

一応 cook padには30以上のレシピを載せている。

 

そこで今日は1合飯でオムライスを作ることにした!

材料は、1合飯300g、玉ねぎ、肉、健康の為ピーマン、あとは卵で巻く

そこで画像

卵2個で1合+具を巻く(包む)

 

さて、この状態からオムライスになるのか!!!卵2個だし・・・大丈夫?

吉幾三!

足が見えているが、そこはご愛嬌

ほれ、出来た!

これで完成!

そこらの店よりうまいぞ!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知らなかった崎陽軒のメニュー

2023-08-16 12:05:57 | 食べ物

ラジオを聴いていると

崎陽軒のシウマイお弁当を出前します。というCMを聞いた。

どのようなシステムになっているのかと思いHPを見ていた

メニューを見ていると面白い物を見つけた・・・

 

数日後池袋に行く用が有ったのでデパートの崎陽軒の売り場で

GETしてきたそいつがこれ!

シウマイまん

(食べてしまって残りですんまそん)

シウマイまん – 崎陽軒 (kiyoken.com)

ゴルフボールより一回り小さく中にはがシウマイの餡が入っている。

可愛くて美味しかった

10個入りで520円

お試しあれ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めんたい重って知ってる? その入れ物(お重)も作ってみよう!

2023-05-23 19:49:54 | 食べ物

めんたい重って知ってる?

下の画像の食い物!

これを見た時に美味そう~~~と思った。

前に検索をして通販でタレを送ってもらったことが有った。その時に食べたのを思い出し。

 

今回は自分で検索してタレを作り食べてみた!!!

めんたいこを昆布で巻いてタレで漬けておいた!

それが

こいつ!

ここにタレをかけて頂く。

美味いじゃないか!!!

 

でも一番上の画像 ↓

これは陶器のお重

俺が作ったのは”めんたいこ丼“これはめんたいこ重!ではない!

そこで、やってみた。

探してみると、有るんだね、オーブンで陶器が出来るっていう粘土!

早速購入!

”ヤコのオーブンで出来る陶器の粘土”

 

でやってみた.。

今まで粘土なんて小学校の時以来作品を作ったことは無かった。 

色々調べ ”たたらづくり” を見つけ、作ってみた!

本当に50年位前から粘土は触って無い!

大きく見えるがこれを焼くと10~15%小さくなるそうで!

お札の大きさになると信じて・・・・・・・・

この乾燥が終わったら焼きますので、また見てください。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷やし中華の季節になったのかなぁ・・・

2023-05-23 19:25:29 | 食べ物

本当はいけないのだが、仕事中にラジオを聴いている。

 

その日はすごく熱く(5/18)文化放送 くにまる食堂(11:00~13:00)という番組で「今日は冷やし中華が売れるでしょうね」。って話を聞いて

今日の晩飯は冷やし中華に決めた(女房は炭水化物ダイエットでそのようなものは食べない。俺は好きな物を作って食う)

 

時間が無いのでチャーシューは買ってきたが、錦糸卵、トマト,きゅうり他を用意。

さて、冷やし中華タレを作る・・・これはcookpadで教えてもらう。

 

そしてタレを作り。

中華麺の玉は1.5人前で作った。

出来たのは!

すげー美味かった!

 

ただ、今この記事を書いてる5/23は雨が降り気温13℃

こんな日に作らなくって良かったなぁと、思ってます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメンを作ってみた (豚骨&モミジ)

2023-03-26 19:00:32 | 食べ物

ずいぶん前に豚骨ラーメンを作った時に余ってた豚骨が2本冷凍庫の奥深くに有るのを発見!

そーかー、我が麗しの奥様に冷凍庫が一杯でどうにかしてって、言われてた。

では、まずこの豚骨を使って冷凍庫の余地を増やすことに・・・

そこで今回は豚骨とモミジでスープを取りラーメンを作ることにした。

では、始めましょう!

まずは豚骨をハンマーで割りモミジを血抜(水に浸けておく)きした後、血合いなどを取るため軽くゆでる。

その横で豚のバラ肉を丸めて縛って置いたものに焼き目つけておく。

さて、スープの本番!

洗った豚骨、モミジを鍋に。

そこに焼き豚の候補を入れ

この薬味を入れ

ここから8時間。

途中2時間で焼き豚候補生は除かれ、味付けに行かれました。

そこで、出来上がったスープの残骸

できたスープ。1400cc 

ラーメン4杯分!

では、ここからラーメンをつくりましょう。

チャーシュー、煮卵、なると、ネギ、焼きのりで作りましょう。

と思ったら、モミジのコラーゲンはすごくて

300ccに分けたスープが逆さにしても落ちません。

これは一つの楽しみでどんなに濃いスープなのか期待!

 

では、完成させましょう!

チャーシューのたれをベースにスープを加え。

出来ました~!

思いっきりのチャーシュー麵

レイアウトが悪いが味は合格!

100点とは言えないが80点くらいの出来!

まだ経験不足なのでこれからも精進していきます。

 

さて金額的には

豚骨2本で150円

もみじ2kg580円内1kg使用 290円

余り玉ねぎ、にんにく、生姜、

ねぎ3本150円 青い部分2本・・・いいとこ50円

結局490円に+α・・・550円位かな?

しかし8時間のガス代はちと分らん。

分からんが550円のスープが4杯なんで1杯100円強

麺60円位、卵25円、メンマ15円、なると10円、海苔、枚数によるが10円 

チャーシュー(肉のハナマサで買ったバラ肉ℊ120円位だったので)

900g位で1000円ちょっとで一枚50円。こんなもんかな

光熱費を.考えなければ

原価270円+光熱費・・・

だが、私の話は一般価格での話であり業務用の値段はもっと安いと思うので0.7掛けで

270×0.7=189円

それに光熱費

そこでラーメンの値段が1000円位。

 

家賃が有り、人を使い、ゴミ代を払い・・・

 

やはりラーメン屋は大変だ!

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やってみるか!きのこ栽培

2023-02-15 20:53:12 | 食べ物

前回の記事では🍓を育ててみよう!なんて投稿しましたが、実はホームセンターでこのような物も買ってきました!

でるまっしゅ!という、キノコ栽培キット

これについてはyoutubeで出来る過程を記録してるものもありますが,それには関係なく映像なしで(静止画で)報告いたします。

 

 

2月某日水洗いしビニール袋の保湿。霧吹きしながら、そのまま1週間だそうです。

これからシイタケができるみたいです。

次回の報告に乞うご期待!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする