ビデオ編集ソフトを購入した。

前のパソコン(Windows7)の時にビデオスタジオを買いインストールしてあった。
そしてそいつの調子が悪くなり新しくwindows10にしたのだがそのパソコンに
前のビデオスタジオをインストールするとどうしても不具合が発生する。
(娘の旦那のPCにもインストールしたが同じ症状だった)
まー使うことが無いのでそのままになって3年
ちょっと使うことが有り今回の運びとなりました。
そして編集して


編集が終わりいざDVDに書き出そうとすると「空のディスクを入れてください」。とのコメント
違うものと変えてみたが同じコメント

この状態のディスクだから新品のはずなんだがなぁ。
調べてみると競合するソフトが入っているとエラーがでるという。
先ずフリーのWindowsムービーメーカーが入っていたのでアンインストールしてまた試す。
やはりダメ!
なんだよ15,000円以上の価格だったのに(ビックカメラのポイントが有り10000円で買った)
まったくハズレな奴掴まされちゃったなぁ。と思いつつ
また、調べてみた、ある人の意見ではドライブが書き込みができないもののことも有る
その場合は外付けのドライブを買わないと、という意見もあった。
調べてみると外付けのドライブって意外と安い、だがせっかくポイントで安く買ったのに
なんか気分が悪い。
しかし2021年製のNECのLAVIEだぞ書き込めないなんてことが有るわけがない。
色々考えた、クレームで返品するか交換してもらうか。
あと確認してみるのはディスクしかない。
ディスクの裏を見ても書き込まれてような色の変わりはない
では、メーカーによってダメなディスクが有るのだろうか?
そしてもう一度

よーく見ると(上の画像)
上の方と下の方の色が違う
さっきは上のディスクから3枚くらい入れてみたがアウト
では下の色違いを入れてみた
するとすんなりとやDVD完成

無事テレビにも映り問題なくできました。
ここで思うことあのディスクの塊の上の方はたぶんCDなのであろう
使ってなかったからしらない間に
DVDと一緒になり全部がDVDであろうということになってしまったんだろう。
よかった、よかった。