ワールドカップを見て思うという題名にしたが
サッカーを見て思うことです。
私はサッカーは授業でやった程度でずっと野球をしてきた。
そこで思うのだが
ヘディングって痛くないの?脳震とうとかおこさないの?
蹴られたボールをまともに頭に当てたらグラングランしちゃうんじゃないかと心配してしまう。
でも選手は皆やってるから大丈夫なのかな?それとも思いっきり我慢してるのかなぁ?
やはり勝つためにそんなことは考えないのかな。
教えて偉い人!
ワールドカップを見て思うという題名にしたが
サッカーを見て思うことです。
私はサッカーは授業でやった程度でずっと野球をしてきた。
そこで思うのだが
ヘディングって痛くないの?脳震とうとかおこさないの?
蹴られたボールをまともに頭に当てたらグラングランしちゃうんじゃないかと心配してしまう。
でも選手は皆やってるから大丈夫なのかな?それとも思いっきり我慢してるのかなぁ?
やはり勝つためにそんなことは考えないのかな。
教えて偉い人!
先日のサッカー日本vsベネズエラ戦を見ていて思ったんだが、いやサッカー見てるといつも思うんだ!
画像のようにPKの処分を受けると審判の所に行って皆して言い訳してるみたいだけど。
あれって審判が「わかった、わかった今のPKは無かったことにしてやるよ」。
なんて言って覆ったことってあるの?。俺は見たことないけど。
あの行動は何か意味があるのか教えてくれい!