親子体操で一緒のまあのちゃんママが、
「リーズナブル(笑)で幼児教室があるよ
」
と誘ってくれました。
楽しそうならどこへでも顔を出すママ
早速体験へ行ってきました

りんくんを送った足で、車に乗り込み約10分
いつもなら、家路に着いて、おっぱい飲んで一寝入り
※早起き、かつ、りんくんと一遊びしてるので。
と言う時間なんだけど、
今日は一体どこへ連れて行かれるんだ
りなちゃん、そんな心境かな

場所は、公民館。
同じ位のお友達が8人







始めに輪になって、お歌を歌いました
りなちゃんの反応は・・・微妙
その次にママのお膝に乗って、音楽にあわせて、ママがりなちゃんをあっちへこっちへ抱き上げる
りなちゃんテンション上がり始める

その後も色んな音楽に合わせて、歌ったり踊ったり

りなちゃんとても楽しそう

次に工作の時間
先生が見本を見せて、
そのように完成させる
ここで、ママはちょっと疑問を持ちました。
工作は楽しいけれど、その作業にりなちゃんはまったく興味を示す事なく、
一心にクレヨンでグチャグチャ書いている
幼児教室と言うもの自体の予備知識がないので、
みんなで同じものを作る
こういった協調性を養うための教室、ならば、
1歳児には、もとい、りなちゃんには、まだ早いかなと思ったママ
でもその他はとても楽しく参加できて、
初めての場所にも関わらず、全くひるむ事なく、
先生に返すもの・もらうもの、きちんと1人でこなせたし・・・
悩み中のママでした
何かご意見あったら聞かせてください
「リーズナブル(笑)で幼児教室があるよ

と誘ってくれました。
楽しそうならどこへでも顔を出すママ

早速体験へ行ってきました


りんくんを送った足で、車に乗り込み約10分

いつもなら、家路に着いて、おっぱい飲んで一寝入り

※早起き、かつ、りんくんと一遊びしてるので。
と言う時間なんだけど、
今日は一体どこへ連れて行かれるんだ

りなちゃん、そんな心境かな


場所は、公民館。
同じ位のお友達が8人








始めに輪になって、お歌を歌いました

りなちゃんの反応は・・・微妙

その次にママのお膝に乗って、音楽にあわせて、ママがりなちゃんをあっちへこっちへ抱き上げる




その後も色んな音楽に合わせて、歌ったり踊ったり


りなちゃんとても楽しそう


次に工作の時間

先生が見本を見せて、
そのように完成させる

ここで、ママはちょっと疑問を持ちました。
工作は楽しいけれど、その作業にりなちゃんはまったく興味を示す事なく、
一心にクレヨンでグチャグチャ書いている

幼児教室と言うもの自体の予備知識がないので、
みんなで同じものを作る

こういった協調性を養うための教室、ならば、
1歳児には、もとい、りなちゃんには、まだ早いかなと思ったママ

でもその他はとても楽しく参加できて、
初めての場所にも関わらず、全くひるむ事なく、
先生に返すもの・もらうもの、きちんと1人でこなせたし・・・
悩み中のママでした

何かご意見あったら聞かせてください

