ぴろたまごの雑記帳

小さな庭の見える窓辺でつらつら書いてます
草花の写真もアップしていきます

1日遅れの豆まき

2022-02-05 00:11:33 | 日記
2月4日は今は亡き実家の父の誕生日だ。
「その日は節分?立春?」と、毎年迷う。

節分は年によって日にちが変わるそうで、去年は2日だった。
「じゃあ立春はいつ?」と調べると、
節分は立春の1日前と決まっているそうだ。
なるほど!
だから、いつもセットになっていて、一緒の日になることはないのね。

昨日の節分の日、今年はダンナが初めて恵方巻を買ってきた。



なんと、1280円もする「2022招福海鮮恵方巻き」がドーン!
16種類も具が入っている特大サイズで、めちゃくちゃ美味しかった。
それと、例年買っている具だくさんの田舎巻きと、ヒレカツ巻きの3本を、
ダンナと息子と私とで、3分の1ずつ切り分けて食べたのだった。

普段はケチケチ買い物するくせに、さすが、節分となると気合が違う。

それに、鯛のお吸い物とキューりとワカメの酢の物。
さすが、出来たお人だ。お腹いっぱいで、田舎巻きは後に残した。

おかげで、豆を買っていたのに、まくのを忘れて寝てしまって、
今日、立春の日にまいたのです。
こんなんで、ご利益、あるかしら・・

ちなみに年の数だけ豆を食べようとしたら、3人分では数が足りそうもなくて
これも年の数の3分の1食べたのでした。
柔らかくて香ばしくて美味しかった!

豆を年の数だけ食べようとしたら、
家族3人で150個でも足りなくなったことに初めて気付いた。
あちゃ~っ!! いつの間に・・・😱
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする