goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴろたまごの雑記帳

小さな庭の見える窓辺でつらつら書いてます
草花の写真もアップしていきます

眠れな~い!

2024-11-12 16:06:51 | 日記


入院生活が始まりました。
残念ながら、個室ならずで4人部屋です。

産婦人科は、半分が赤ちゃんの泣き声が聞こえる周産期センターで、
こちら半分は、ほとんどがん患者病棟みたいな感じ。

初日から放射線治療が始まり、レントゲンや心電図、血液検査、内診。
担当の先生の説明、病棟案内、看護師や栄養士も度々話に来るし、
隣のベッドでは、抗がん剤治療が始まっていて騒々しいしで、
パソコン広げている状況ではない!!

夜は夜で、9時消灯なんて眠れるわけないし、
隣の人のいびき+正面の人の寝息の2重奏🎵。。

ようやく寝付いた夜中の1時半過ぎ、パッと隣の電気がついて、がさがさ!!
何か漏れて汚れたのか、看護師さんが隣りの人と普通に話しながら、
長いこと拭いたり、物を移動して後始末していて、再び目が冴えてしまった。

もう、やっと眠れたのに~!!😭 


昨日は、週に1度の内診デー。
診察室の前に、入院患者の皆さんが順番待ちをしている横で話を聞いてると、
「全然食欲がなくて、1週間に1キロのペースで10キロ痩せた」という人。

「え?10キロも!?」と思わず口を挟んだら、
「私はまだ軽い方だけど、だんだん味覚と食欲が落ちて6キロ減ったから、
食べられるうちに食べて体力つけといた方がいいですよ」と言ってくれた人が。

その人も私と同じ2か月コースで、半分以上過ぎた人。
最後にピンポイントで照射する治療がすごく痛そうなので聞いたら、
「皆痛いと言うけど、私は大丈夫だった。麻酔で寝ているうちに終わったし」
と、すご~く救われる話を聞いて気が楽になった。

「そうか、まな板の上の鯉みたいにしてれば大丈夫ですよね~😊」

体験者の話は役に立つわ~💗


明日はいよいよ、抗がん剤デビューです。
今日は正面の人がチャレンジしていたけど、
導入時に急に「めまいがする」と意識がなくなって、一時騒然として、
また再チャレンジして続行中だけど、聞いてる方はただ不安😨 😨 

私の場合は、初期段階の軽い抗がん剤だからきっと大丈夫!

明日はそれどころじゃないだろうから、今日のうちに近況報告です。





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする