ぴろたまごの雑記帳

小さな庭の見える窓辺でつらつら書いてます
草花の写真もアップしていきます

下痢ピーとの闘いにも慣れて

2024-11-29 19:27:20 | 日記


入院して3週間が過ぎました。

11月も土曜で終わり、日曜から12月なんて早い!
もう年末じゃ〜ないですか🎄



病院の売店前に飾られているのは、
砥部焼きよし窯の山田ひろみさん寄贈 「窓辺の花群(はなむら)」

4つのタイルの花がとても発色がよくて、目を奪われたお気に入りです。
広い病院内の通路脇に、たくさんの種類の絵や作品が飾られています。

外界の冷え込みをよそに、暖かいベッドと最新の設備で治療に専念できて幸せです。


3回目の抗がん剤の点滴も無事終わり、放射線も15回。
しつこい下痢は続いてるけど、逆に、吐き気や便秘に苦しまずに済んでます。

血液検査の結果もこのまま治療を続けられる値だったし、
腫瘍マーカーも先月より減って、少しではあるけど小さくなり始めているそうです。
よかった!





ネギと生姜をツユに入れても生姜の味がしないので、味覚障害なんだと認識し、
それでもうどんの喉越しがよかったので、うどんだけは完食♪
美味しいものが美味しくないのは、なかなか辛いです。

好きなものなら食べれるかと色々試して、
カレー・焼きそば・カシューナッツ炒めにも挑戦したら、即トイレ。
でも、後が一番最悪だったのがスバゲティミートソース🍝
好きだから無理して食べたら、その分、小刻みに食べた分だけ何度もトイレへ💦

また部屋からトイレまで結構遠いのよ・・・😅

それ以来、やっぱり消化のいいものを食べた方が、下痢しても楽です。

神回は、ちらし寿司と茶碗蒸し✨口当たりもサッパリ!
8割も食べられてよかった😄寿司めし最高💕


来月から1歩進んだラルス療法(膣内照射)が始まります。
器具が入る隙間ができたとはいえ、最初が一番大変で、痛いかも(^_^;)
勿論、抗がん剤も、普通の放射線も、他の日に通常営業・・

だから来週は、心して迎えるつもりです。

12月はガン撲滅月間‼️
がんばります💪





コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする