音のしっぽ

音楽のこと、娘のこと、日々のつれづれ♪

ラテール・コンサート1周年

2008-03-17 | ヘルマンハープつれづれ
ヘルマンハープアンサンブルRuheの初の単独コンサートから
今日でちょうど1年です。

その時のプログラム挨拶文をコピーします。


本日は、SWEET SPRING CONCERTへ、お越しいただき、ありがとうございます。
 私たちは、ピアノ教材の勉強会で知り合って、共に学び、支えあい、勉強会修了後も交流が続いているピアノ教師仲間です。ドイツで誕生して20年、日本に来てまだ3年にも満たない楽器ヘルマンハープに出会い、インストラクターの研修を経てアンサンブル『Ruhe』を結成しました。ありがたいことに、いろんな方々に声をかけていただき、演奏活動の場を広げてきました。始めは無我夢中な状態でしたが、約1年が過ぎ、ようやく、私たちのめざす方向性、演奏スタイルの輪郭が見えてきたような気がしています。
 昨年の11月に、私の高校時代の恩師であるK先生のお宅で、ヘルマンハープを演奏したことから、本日主催の、高校の後輩にあたるNさんとOさんに出会いました。お二人の企画力、迅速な行動力のお陰で、Ruheの初単独コンサート開催の運びとなりました。ヘルマンハープの音色に心ひかれただけでなく、人と人とのご縁を大切にしようとインストラクターになる決心をしましたが、こうして、ヘルマンハープのお陰で、新たなご縁が次々につながっていく幸せを実感しております。
 NさんとOさん、誰よりも人とのご縁を大切にされるK先生ご夫妻、そして快く会場の場を提供して下さいましたラ・テールさんに、この場を借りてお礼申し上げます。
 最後になりましたが、お忙しい中、またご遠方より、私たちの演奏を聴きに来てくださった皆様、心よりお礼申し上げます。
 ごゆっくりと、ヘルマンハープの音色をお楽しみください。


 その後、10月でのきららホールでのコンサートのために、我が娘Sallyのヴォーカルとジョイントすることになり、私にとって夢にも思ってなかった展開となりました。
ラテールに来ていただいた方が、教室の生徒になってくださったり、ケムールさんで「森のコンサート」を開催させていただいたり、充実した一年でした。
Ruheの方向性もなんとなくだったものが、はっきりと見えてきたような気もします。
また、不思議なほど、いろんなご縁がつながっていて、来ていただいたお客様が、同級生同士だったり、知り合いだったり。また、新しい出会いが生まれ・・・ヘルマンハープの輪も広がっています。
ずっと、Ruheを応援してくださる皆様にも、感謝の気持ちでいっぱいです。
今思えば、まだカチカチだった1回目のコンサート。来ていただいた方たちのお顔が目に浮かびます。本当に ありがとうございました。
一周年を迎え、ますます3人で力を合わせ、ヘルマンハープの美しい音色 響きを大切に Ruheの音をお届けしたいと思います。



ヘルマンハープと歌の調べ
 
 Ruhe & Sally

 4月13日(日)
 コミュニティー・カフェ ラ・テール


後、27日  
                 

星のパレット 打ち上げ④

2008-03-17 | 食べる
杏仁豆腐がサービスにつくクーポンを持ってました。

正式杏仁豆腐 と言います。

正式って?
確かに 餃子の○将とは違う。

打ち上げだけど、前進する私たち。
次の活動へ進むべく、話が具体的に。
今日も、楽器を持ち寄って練習しようか!という勢いであった。

私以外。。。

星のパレット 打ち上げ①

2008-03-17 | 食べる
3月2日 フルートリサイタル
 フルートとヘルマンハープの誘い 
の打ち上げでした。
星のパレットメンバー3人とフルートのパスカルさんで
どこに行こう・・とあれこれ悩んだ結果
あまり評判を聞いたことのないお店
本格中華のお店を選びました。

聞いたことないね~
昨日ネットで調べたら、口コミ情報いまいちだったよ。
どうしよう・・
外観もいいとは言えないわ~と半信半疑で行きましたが・・

中華の円卓のテーブルのある特別室に入れていただき
余裕を持って、ひとつ置きにわざわざ座り・・・
これだったら、12時3時6時9時の座り方ほうが良かったか・・
なんて言うのか知らないけれど、おかずを載せたテーブルをぐるぐる回すことに変わりはなかった

口福と書いて こうふくと読むセットを注文。
30品の中から 6品を選ぶ。
始め、みんなで少しづつ違うものを頼めると思って6×4=24品選ぶ勢いだったけど、そうではなく、みんなで6品だった。
笑いながら、もう一度、何にするか検討する。

目出度く、もめごともなく決まり
まずは、ふかひれスープから