音のしっぽ

音楽のこと、娘のこと、日々のつれづれ♪

のだめカンタービレ#21

2008-09-08 | 本 マンガ
8月11日に新刊が出たことに気付いてませんでした。
ブログのお仲間さんの記事を読んでも気付かなかったぼけぶりです。
8月末に楽器店に行って、「これって新刊?」と思い
店員さんに聞いてから買いました。
確か、ずっと楽器が描かれた表紙だったのが
「歌う人」になってました。
次回はどうなるのでしょうか?

のだめが留学してから、爆笑度が減ったと言われてるけど
面白いです。

20巻の終わりのほうから、ベートーヴェンのピアノソナタ31番が出てきます。
千秋さまの解説がまた素敵で、勉強になります。読ませます。
ここ何回読んだか。
いい漫画だわ~

21巻でも、31番が続きます。
「苦悩に満ちた試練 裏切り」

のだめと千秋さまの関係も・・・
苦悩です。試練ですね。







ところで、またまた宣伝ですが
31番は 娘 chihiroが CDに入れた曲です。

のだめと同じ24歳の時の録音です。巨匠もいいけど、こちらもいかがですか~
曲目は

J.S.Bach 平均律クラヴィーア曲集 第1巻より
       es-moll  BWV 853
�プレリュード
�フーガ

L.V.Beethoven ピアノソナタ第31番 Op,110
�Moderato cantabile molto espressivo
�Allegro molto
�Adagio ma non troppo

F.Chopin バラード 第4番

M.Ravel 夜のガスパール
�オンディーヌ
�絞首台
�スカルボ


今日は、HTMLで、書けなくてリンクが貼れません