昨年の9月9日に他界した義父の一周忌でした。
早いものでもう1年。
四十九日の時よりは、いろんなことが楽でした。
ただ、何事もなかったということはなく、今日を迎えるまでいろいろありました。
それでも、台風で大変な中、枚方はたいしたことなく
大雨にあうこともなく、無事に法要を終えたことは感謝という他ありません。
お義父さん、ありがとう。
9月4日は大切な日。
ピアノの師であり友であった、いくちゃんが3年前、最後にレッスンをしてくれた日。
全身全霊という言葉が、まさにあてはまると思う。
力をふりしぼって、レッスンしていただき
その後、おしゃべりして、最後の生徒さんが来られた。
いくちゃん、あなたはピアノの先生の鏡で、立派で
優しくて、強かった。
尊敬してます。
ありがとう。
心の底から ありがとう。
今日は、お経を聞きながら、お義父さんといくちゃんのことを思ってました。