昨日書いたように母が、一度デイを覗いてちょうだい・・と言うので
電話で予約して今日行ってきた
あまり広くはない、外の景色が見えない部屋
暗くはない
11時 ちょうどテレビで体操の時間
みんなで体操
その後、棒やタオルを使って体操
母も一生懸命やっている
風船を使ってゲーム
もりあがる
楽しそう
なんだか、幼稚園の参観をしているような気分
くすぐったいような
わが子の幼稚園の頃を思い出したり
ほほえましくなったり・・・
余裕があれば、こんな仕事したいな・・と思う
やりたがり (笑)
リーダーさんは、腰を痛めたとおっしゃってた。
でもとっても明るく体操の指導をされてる
他の介護士さんたちも、みんな感じいい。
プロである。
体操ゲームに参加している人は20人くらい、
圧倒的に女性が多い
医院、リハビリの施設も兼ねているので
体操の途中に順番に リハビリに行く人もある
母は、もう終わったのか・・・
いつも背中に電気をあててもらっているらしい
他に、何もしないで座っている人たちも。
お昼になり、配膳される
メインに副菜も二つあり、食べごたえありそう おいしそう
ケアマネさんと面談に来てくださった責任者の方と 後でお話
父のことも心配してくださり、
ますます、プロだな・・と頭が下がる
父は、時間延長を反対していたけれど
気が変わって、4時までデイのOKが出た
やれやれ。