ポンタの菜園日記

千草台園芸サークルの萩台農園で、気ままな野菜作りの日々をつづった日記です。

菜園日記 Vol.427 4月 3日 「イチゴの藁ベット作り」

2018年04月03日 | 2018年 アーカイブ

<晴れ>

今日も20度を超え暑いくらいの陽気…雨も10日以上降らないので、畑も水不足になりそうだ。先週千葉公園のソメイヨシノが満開になったが、今日はすでに桜吹雪…そしてポンタの好きなしだれ桜が満開になった。

 

さくら1

 

 

 

 

 [池の周囲十数本のしだれ桜が満開だ!]

 

 

 

 

 

桜2

 

 

 

 

[対岸のしだれ桜もきれいに咲いている。]

 

 

 

 

 

桜3

 

 

 

 

 [あざやかなピンクがいいなぁ!(^O^)/]

 

 

 

 

 

桜4

 

 

 

 

[木によってピンク色が微妙に違うのも楽しい。]

 

 

 

 

 

千葉公園のソメイヨシノも寿命を迎えている木が多いので、植え替えがどんどん進んでる。現在植え替えには病気に強く花の一部がピンクががった「ジンダイアケボノ」が多いようなので、10年後にはソメイヨシノよりもピンク色の強いジンダイアケボノのお花見ができるだろう。ソメイヨシノも長い間ご苦労様というところかな。

さて、今日は花が咲き始めているイチゴの藁ベットを作りに畑に向かった。

イチゴ

 

 

 

 

  [実の汚れ防止のために、マルチの上から藁を敷く。今年は生育が早いので、4月下旬には真っ赤な実ができるかなぁ…]

 

 

 

 

 

ソラマメ

 

 

 

 

 [続いてソラマメの柵を作る。一株づつ円形パイプで区切り、それに横パイプを渡すと株ごとに区切りができて風や実の重みで倒れたりしなくなる。]

 

 

 

ジャガイモ

 

 

 

 

 [ジャガイモも、芽が出始めて1週間でほとんどの芽が出そろった。]

 

 

 

 

このところ続いている初夏の気温で、畑の野菜たちの成長もかなりスピードアップしているようだ。春の農繁期はまだまだ続く。(^O^)/

今回から写真を大きくしてみました。横長モニターが多いですし、写真中心のブログなのでこれでちょうどいいかもしれませんね。

 

 


菜園日記 Vol.426 3月 28日 「千葉も桜が満開に!」

2018年03月28日 | 2018年 アーカイブ

<晴れ>

今日も気温は25度近くなりなり、千葉公園の桜も満開になったようだ。せっかくなので千葉公園を一周してみることに…

桜1

 

 

   [朝なので人はいないがお花見広場の桜。これからお花見客でいっぱいになるだろう]

 

 

 

 

 

桜2

 

 

 

  [公園中のソメイヨシノはすべて満開のようだ。]

 

 

 

 

桜3

 

 

 

  [ポンタの好きな池端のピンク色のしだれ桜は1分~3分咲き程度。]

 

 

 

 

桜4

 

 

 

  [来週には満開になると思うので楽しみ。水面にかかるしだれ桜は本当にきれいだ。]

 

 

 

ポンタ菜園でも冬越え野菜達が花の花盛りだ。 

 

ソラマメ

 

 

 

   [ソラマメは急に伸びて、クチバシようなユニークな花をつけている。]

 

 

 

 

ソラマメ2

 

 

 

  [すでに40㎝ほどに伸びているが、一株当たり6~7本に枝を間引いてある。]

 

 

 

 

イチゴ1

 

 

 

  [イチゴも新芽が伸びて花をつけ始めた。]

 

 

 

 

イチゴ2

 

 

 

[そろそろ藁のベットを作らないと…]

 

 

 

 

スナックエンドウ

 

 

 

   [スナックエンドウの1、2番花も咲いた。]

 

 

 

 

スティックブロッコリー

 

 

 

[収穫が遅れたスティックブロッコリーも黄色の花をつけている。(;^_^A]

 

 

 

 

九条ネギ

 

 

 

   [暖かさに敏感な一部の九条ネギの株も、早くもネギ坊主をつけてしまった。]

 

 

 

 

スイセン

 

 

 

 [ポンタ花壇には八重咲のスイセンが満開だ。]

 

 

 

 

 

松葉ボタン

 

 

 

  [おまけに、ポンタ家のベランダでも葉ボタンが満開だ。(*^^)v]

 

 

 

 

ジャガイモ

 

 

 

[さらにおまけで、ジャガイモの芽が出始めた~]

 

 

 

 

あとは、トウの立つ寸前のほうれん草の残りとスティックブロッコリーを収穫して本日の作業を終了。

 

ほうれん草

 

 

 

  [これが最後の早春のほうれん草。食べきれないほど大収穫だった。]

 

 

 

 

スティックブロッコリー

 

 

 

  [スティックブロッコリーも1回でこの程度収穫できるので、食べきれない…]

 

 

 

 

しかしまだ3月なのに…太陽の光が本当に暑いくらいだ!(;^_^A

 

 


菜園日記 Vol.425 3月 4日 「ジャガイモの植え付け完了!」

2018年03月04日 | 2018年 アーカイブ

<晴れ>

今日は最高気温が21度を超える暖かな一日になった。来週はまた寒の戻りの予報なので、暖かい今日のうちにジャガイモを植え付けてしまおうと畑に向かう。

ジャガイモ1

 

 

 

  [先日掘っておいた溝に肥料を入れて、間土をかける]

 

 

 

 

ジャガイモ2

 

 

 

    [種芋はポンタ菜園定番品種の「とうや」だ。だいぶ芽が出始めてきている。]

 

 

 

 

ジャガイモ3

 

 

 

  [クリーム色でキメが細かくおいしい品種。男爵とメイクイーンの中間の粘度なので、幅広い料理に使える。ぜひ一度お試しください!(^^)/]

 

 

 

ジャガイモ

 

 

 

    [25~30㎝間隔で並べる。ポンタは1個植えが基本で、数の足りない分を切って使う。]

 

 

 

 

ジャガイモ5

 

 

 

     [15㎝ほど土をかけ、芽が出始めたら両脇の土を徐々に盛っていく。]

 

 

 

併せて、スナックエンドウの苗が伸び始めたので誘引ネットを両側に張り、急に育ったほうれん草を収穫。

 

スナックエンドウ

 

 

 

     [両側をネットで挟むと風で倒れないので扱いやすい。]

 

 

 

 

ほうれん草

 

 

 

     [あっという間に収穫最盛期になった。当分ほうれん草には困らない。]

 

 

 

さて次の作業は…そら豆の生育に合わせて芽の選定と桜が咲いたらインゲンの種蒔きかなぁ…そうだ里芋の植え付け場所の準備をしなくちゃ!

春はもうすぐ!(^O^)/


菜園日記 Vol.424 2月 20日 「陽気に誘われて、いざ農作業!」

2018年02月20日 | 2018年 アーカイブ

<晴れ>

今年は寒い日が多いが、今日は穏やかで暖かい一日になった。特に農作業予定はないが、陽気に引き寄せられるように畑に向かう。

とりあえず、ジャガイモの畝つくりの第2段階を行うことに…。

ジャガイモ

 

 

 

  [耕しておいた用地に30㎝ほどの植え付け溝を2本掘る。ここに堆肥と肥料を入れて植え付け準備完了。]

 

 

 

暖かさに誘われるのは人間ばかりじゃないようだ。植物はさらに敏感に生育速度を上げている。

 

ソラマメ

 

 

  [ソラマメ畝のマルチの中の雑草が増えてきたので抜いてキレイに。]

 

 

 

 

ほうれん草

 

 

 

  [ほうれん草は収穫サイズに育ってきた。]

 

 

 

 

ほうれん草2

 

 

 

 [早速今日食べる分を収穫!(*^^)v]

 

 

 

 

スティック

 

 

 

  [スティックブロッコリーもこれから収穫最盛期に入りそうだ。]

 

 

 

スティック2

 

 

 

 [こちらたっぷり収穫する。]

 

 

 

 

おまけに、直径12㎝の巨大大根を抜いて本日の作業を終了。

 

大根

 

 

 

  [巨大大根…どうやって食べよう…(;^_^A]

 

 

 

今日はジャンパーを脱いでも作業中は汗をかくほど暖かかった。予報では12度だが、14~15度はあるかも…

春はもうすぐだ!(*^^)v


菜園日記 Vol.423 2月 10日 「さあ、ジャガイモの準備だ!」

2018年02月10日 | 2018年 アーカイブ

<晴れ>

 

今年は本当に寒い…おかげで、畑に向かう足も凍ってしまった。(;^_^A

そんな中、1月後半にはイチゴ畝に黒マルチを敷いた。

イチゴ1

 

 

 

  [風雨で崩れたイチゴ畝、かなり平たくなってしまった…]

 

 

 

イチゴ2

 

 

 

 [畝の形を整えなおして…と]

 

 

 

 

イチゴ3

 

 

 

  [黒色のビニールマルチを敷く。あとは3月に果実のクッションと汚れ防止のために藁を敷けば完成だ。(^^)/]

 

 

 

さて今日の作業はジャガイモの畝の準備。

ジャガイモ1

 

 

 

  [スーパードームの隣の普通トンネルがジャガイモの予定地だ。人参とカブ、大根がまだ残っいている。]

 

 

 

ジャガイモ2

 

 

   [端にある大根だけ残してあとは整理し、軽く有機石灰を蒔いて耕しておく。準備の第1段階だ。 ]

 

 

 

 

 先日の雪の前にソラマメには雪除けのネットを張ってある。ほうれん草はビニールトンネルで順調に生育中だ。

そら豆1

 

 

 

   パイプの数を増やして頑丈に作ったので、先日の雪も問題なく乗り切れた。(*^^)v]

 

 

 

そら豆2

 

 

 

  [ネットの中では、ソラマメがこんなに育っている。]

 

 

 

 

ほうれん草

 

 

 

  [もう少しで収穫サイズになりそうだ。]

 

 

 

ジャガイモの用地に植えてあったカブと人参を少し持って帰ることにして、本日の作業は終了。

 

収穫

 

 

  [人参とカブの残りは土に埋めて、必要に応じて掘り起こす。]

 

 

 

あ~あ、早く暖かくならないかなぁ…(^O^)/